• ホーム  >
  • ブログ一覧  >
  • 出張買取(訪問買取)は、引っ越し時や遺品整理の際のブランド品やブランド衣類、紳士靴、高級バッグなどの不用品の整理、大量処分におすすめ

2024年3月18日

ALL

出張買取(訪問買取)は、引っ越し時や遺品整理の際のブランド品やブランド衣類、紳士靴、高級バッグなどの不用品の整理、大量処分におすすめ

「売りたい靴や洋服が多くて、ショップに持ちこんだり宅配で送るのが大変」
「大量の洋服を買い取ってもらいたいけれど、売れなかった時に持ち帰るのが面倒くさい」…。
何十年もかけて収集したコレクションを手放したり、あるいは家族の遺品整理のために、リサイクルショップに買い取ってもらいたいものの、あまりの量の多さに諦めている方は多いと思います。
そうした方におすすめしたいのが「出張買取」。「訪問買取」とも言われています。
今回は、服や靴などの「出張買取」に関する注意点と、おすすめの情報をご紹介します。
「出張買取」をご検討されている方は、ぜひご覧ください。

Category ALL | 関連 全アイテム

出張買取(訪問買取)最大のメリットは、自宅で完結!

最大のメリットは、自宅で完結!

自宅にいながら査定作業のすべてが完結するのが、出張買取の最大のメリット。
持込買取にしても宅配買取にしても、通常の買取方法の場合は、何かしらリサイクルショップに商品を届ける負担が発生します。
でも「出張買取」は、ショップに連絡をして日程を決めれば、あとは自宅で買取担当者が来るのを待つだけ。
わざわざショップに行ったり、大量の荷物を運んだりといった面倒が一切なく、自宅で待つだけの手軽さが魅力です。
また、「大切な革靴や衣類、バッグなどの高価な品物を宅配で送りたくない」といった不安にもお応えできます。

大切な高級靴のコレクションも

リタリオリブロの「出張買取」は、他の買取方法と同様、一切費用がかかりません。
査定後のキャンセルももちろん可能なので、お気軽にご利用いただけます。
宅配にて返送させていただきます。
お客様のご都合のよい日時にご自宅までお伺い、一度お預かりしてお見積りさせていただきます。
弊社にて1点1点丁寧に査定致しますので、査定結果がでるまで、ゆったりとご自宅でお待ちいただけます。
都内近郊にお住まいで、大量の洋服や靴、バッグなどの処分にお困りなら、ぜひお気軽にご相談ください。
※リタリオリブロの「出張買取」の手続き方法などは、こちらでご確認できます。

出張買取店(訪問買取)を選ぶならスペシャリストのいる買取店

選ぶならスペシャリストのいる買取店

その道のスペシャリストが出張買取をしてくれるリサイクルショップを選びましょう。
「こだわって集めた靴や洋服だから、専門外のバイヤーに適当に査定してもらいたくない」。
手放すと決めたとはいえ、思い入れの強いコレクションだからこそ、その良さや価値を理解してくれるバイヤーに査定してもらいたいという気持ちは理解できます。
リタリオリブロは、クラシコイタリアをはじめ、世界のトラディショナルブランド、高級ブランドを主に取り扱いしているファッション専門店です。
なかでも買取チームは、二次流通市場で長年経験と知識を積み重ねたスタッフや、ブランド中古衣料店で買取責任者として経験を積み、その道の豊富な専門知識を持ったスタッフで構成しています。
発売時期や当時の定価はもちろん、モデルやラスト(木型)、素材や製法、生地の番手や製造工場に至るまで、そのお品物について熟知したスペシャリストが査定をさせていただき、お品物の真の正当評価を行っております。
こだわりの逸品の「出張買取」依頼をお考えながら、ぜひリタリオリブロにご相談ください。
※リタリオリブロのこれまでの買取実績と、お客様からの評価については、こちらでご覧になれます。

絶対にオールシーズン買取可能な買取店

絶対にオールシーズン買取可能な買取店

シーズンに関係なく出張買取をしてくれるリサイクルショップがおすすめです。
冬物のコートやダウンジャケットなど、かさばる重衣料の下取りの時こそ「出張買取」をお願いしたいもの。
「でも、オンシーズン以外は買取をお願いできないのでは…」と、お考えになる方も多いかと思います。
しかしリタリオリブロに限って言えば、そんな心配は無用です。
季節に関係なくお買い取りを実施、真夏に冬物の買取も可能です。
これまで数多くの衣類などの買取をしてきた実績から、オンシーズンまで良い状態で保管できるノウハウと体制が整っています。
シーズンに関係なく「出張買取」が可能ですので、とくに冬物の重衣料を大量にお持ちであれば、ぜひ一度ご相談ください。
もちろん、反対シーズンでも安くなってしまうなんてことはございませんので、ご安心ください。
※お買取に関する「よくある質問」はこちらをご覧ください。

不安があれば事前に聞いてみる

不安があれば事前に聞いてみる

「わざわざ出張をしてもらっても、買取が成立しなかったら申し訳ない」。
出張買取の依頼をためらうお客様からよく聞かされる言葉です。
もしご心配であれば、買取申込前に、目安の買取価格などをご案内させていただくサービスをご利用ください。
出張買取のご希望アイテムの中から一品を選んでいただき、こちらのフォームに必要な情報を入力して送信するだけ。
追ってリタリオリブロの担当者よりご連絡させていただきます。
もちろんこちらも一切無料ですので、気軽にお申し込みください。
電話でもご相談を受け付けております。
皆さまと長くお付き合いして参りたいと存じますので、ぜひお気軽にご相談ください。

お取り扱いブランド

お持ちのブランド品が
想像以上に高く売れる
可能性がございます

強化買取ブランド

特に買取強化をしているブランドをご紹介
掲載ブランドは買い取り価格10%アップ致します

Alden / ARC’TERYX / Belvest / Berluti / BRUNELLO CUCINELLI / Camille Fournet / CANADA GOOSE / CESARE ATTOLINI / Church’s / CISEI / Crockett & Jones / Daniel & Bob / DUVETICA / EDWARD GREEN / EMMETI / ETTINGER / Felisi / GANZO / GAZIANO & GIRLING / GLENROYAL / GLOBE TROTTER / HERMES / HERNO / ISAIA / J.M.WESTON / JACOB COHEN / John Lobb / Kiton / LARDINI / LIVERANO & LIVERANO / LOUIS VUITTON / MACKINTOSH / MONCLER / MOORER / New Balance / Orobianco / Paraboot / Paul Smith / RIMOWA / RING JACKET / Sartoria Seminara / Saint Crispin’s / Silvano Lattanzi / Stefano Bemer / Stefano Branchini / Stile Latino / STONE ISLAND / TAGLIATORE / TANINO CRISCI / TATRAS / TIE YOUR TIE / Tricker’s / TUMI / Valextra / Whitehouse Cox / WILDSWANS / WOOLRICH / ZANELLATO / ZANONE / and More

メンズ専門だから
マニア級の取り扱い
がございます

取り扱いブランド一覧

メンズ専門店ならではの幅広い取り扱いブランド!
また、クラシックやトラッド系のマニアックなブランドにも対応。
リストにないブランドも多数お取り扱いさせていただいております。
お取り扱い内容や、お買取についてご不明の点はお気軽にお問い合わせください。

  • ホーム  >
  • ブログ一覧  >
  • 自宅でもできる正しい染み抜き方法を知り、大切なスーツやジャケットを守る メンテナンス方法

2024年3月18日

CLOTHES

自宅でもできる正しい染み抜き方法を知り、大切なスーツやジャケットを守る メンテナンス方法

「油性のボールペンがついてしまった」「コーヒーやカレーをこぼしてしまった」などなど、どんなに気をつけていてもスーツやジャケットなどに染みをつけてしまうことはありますよね。

その場合、すぐにクリーニングに出せなくても、正しい染み抜きの方法を知っていれば、大事に至らずに済みます。

そこでここでは、自宅でできる正しいスーツの染み抜きのやり方や、その際の注意点などを中心にご紹介します。

「スーツの染み抜き方法について知りたい」という方は、ぜひご一読ください。

Category CLOTHES | 関連 スーツ

染み抜きの大敵は「時間」と「熱」

染み(シミ)は、時間が経つほど落ちにくくなり、染みがついた状態でスーツなどを収納してしまうと、絶望的に取れにくくなります。
そうならないためにも、スーツやジャケットなどに付いた染みには、早めの対処が必要です。
適切な処置のタイミングは染みがついてから1週間以内ですが、見つけたらすぐに応急処置をしましょう。

ただし、染みが付いた生地をこすったり揉んだりすると、汚れを繊維の奥に押し込んでしまい、染みが取れにくくなるだけでなく、 生地を傷めてしまう可能性があるので要注意です。

また、染みをとる際に生地を水で濡らしたからといって、ドライヤーなどで乾かさないでください。
熱により汚れが固着してしまい、取れにくくなってしまうことも。

スーツの染み抜きの大敵は「時間」と「熱」。
スーツのメンテナンスの基本として、覚えておいてください。

自宅でできる、スーツの染みに対する応急処置

お茶やお酒など「水性」の染みは、水で落とせることがほとんど。

まずは染みがついてしまった箇所を、乾いたハンカチなどの布やティッシュなどで汚れの部分をつまみとるように拭き取りましょう。
その後はなるべく早く洗濯をするのがキモです。

またドレッシングやカレーなどの「油性」の汚れは、水だけでは対応できません。

水を含ませたハンカチなどの布生地に、石鹸や食器洗剤を薄めた液を少し付け、染み部分をたたきましょう。
最後に水に濡らしただけの布生地でもう一度たたき、石鹸や洗剤の成分を取り除くことを忘れないように。 

ボールペンの染みは「油性」か「水性」によって対処方法が変わります。

「油性」の場合は、消毒用のエタノールやアルコールを染みの箇所につける→上から乾いたタオルでたたく→水を絞ったタオルで叩くの手順で。

「水性」の場合は、汚れが付着した箇所に石鹸と水を少量混ぜて優しく手洗い→浮き出たインクを乾いたタオルに染み込ませる、という方法を試してみてください。

なお、いずれの方法を試すにしても「生地をこすったり揉んだりしない」「染み部分をドライヤーなどで乾かさない」ことはお忘れなきよう。

きちんと染み抜きをしたいなら、クリーニング店へ

いつの間にかついた、なんの染みかわからない時は、すぐにクリーニング店に相談しましょう。

時間がたったものや、応急処置でも落ちなかった染みでも、クリーニング店なら対処できることも。

もちろんクリーニングに出せば、それなりに料金はかかります。
しかし、染みを放置してしまい、何十万円ものお値段で購入したオーダーしたスーツやジャケットが駄目になってしまっては、元も子もありません。

思い入れのあるスーツやジャケットを長く愛用されたいなら、染みを見つけたらすぐに応急処置をし、信頼できるクリーニング店に相談することをおすすめします。

高級スーツの買取なら、リタリオリブロにおまかせください

こだわりのスーツやジャケットを手放されることを検討されているようでしたら、ぜひリタリオリブロにご相談ください。

クラシコ・トラッド系に特化したファッション専門買取店として、スーツやジャケットなどは、どこにも負けない高価買取をしていると自負しています。

またインターネット販売に特化することで、実店舗運営費などの諸経費を大幅に削減。
さらに買取から販売までのオリジナルITシステムを導入し、必要最小人数で運営を行うことで、人件費と時間コストも削減しています。

このように大幅に削減したコストを直接買取金額に還元することで、常に安定した高価買取が実現できる体制となっています。

やや時間の経過したスーツでも、ブランドが大切にしている世界観や価値感を理解し、出来る限り高価買取させていただいております。

ヴィンテージの部類に入るような年代モノのスーツは、買取不可としているところが多いですが、リタリオリブロならそんなことはありません。

お買い取りさせていただいたスーツなどに、最適なメンテナンスを施してから販売する体制を敷いているので、多少のキズや汚れがあってもお買い取り出来る場合が多くあります。
「買取は無理かも」と諦める前に、是非ご相談ください。

※リタリオリブロの買取サービスについては、こちらをご参照ください。

数万点を超える仕入は信頼の証

これまでご利用いただいた仕入れは信頼の証です。
97%のお客様にご満足頂いているリタリオリブロの買取サービスをぜひ一度ご利用ください。

※買取に関する実績や、お客様からの評価などについてはこちらをご覧ください。

  • ホーム  >
  • ブログ一覧  >
  • そのスーツ、「下取り」ではなく「買取り」の方がお得です、という話。

2024年03月14日

CLOTHES

そのスーツ、「下取り」ではなく「買取り」の方がお得です、という話。

体型の変化や買い替えなどで、着なくなってしまったスーツの処分方法として「下取り」を検討されている方もいらっしゃるかと思います。
でも、ちょっと待ってください。
本当に「下取り」で大丈夫ですか?「買取り」の方が断然にお得になるケースがあることをご存知ですか?
ここではスーツの「下取り」と「買取り」の違いや、「買取り」方法についての詳細を解説しています。
とくに高級ブランドや状態の良いスーツの処分を検討されている方は、ぜひご一読ください。

Category CLOTHES | 関連 スーツ

スーツの「下取り」と「買取り」の違い

代替テキスト

「下取り」とは、不要になった手持ちのスーツを、新たに商品を購入する販売店に引き取ってもらい、その評価額分を購入代金から割引きしてもらうことです。
たとえばスーツ量販店の「下取り」の場合、かなり傷んでいる状態(破れ・ほつれ・変色など)でも、下取りをしてくれるケースが多いというメリットはありますが、一定の金額以上の商品購入の場合にのみ割引が適用されるなど、利用条件が限定されるデメリットもあります。
また販売店によっては、「下取りの対象は自社取り扱い製品のみ」というケースもよく見受けられるので要注意です。
一方の「買取り」は、専門のショップにスーツを売却して現金を得る方法で、ブランド・ノーブランド関係なく買い取ってもらえます。
状態があまりに悪い場合は買取不可になることもありますが、状態の良いスーツを売りたい方は、高値で売れる可能性の高いスーツ買取専門店がおすすめです。

「買取り」なら、「下取り」よりこんなにお得でおすすめ

代替テキスト

スーツ買取専門店なら、知識が豊富な専門スタッフが細かく丁寧に査定してくれますので、高級ブランドや状態の良いスーツであれば、高額査定も可能。
さらにスーツ以外にも、バッグやネクタイなどの小物類や宝飾品も買い取ってもらえるので、まとめて処分したい場合はおトクです。
また「下取り」の場合は、店頭へ直接持ち込まなければいけないといった手間がかかりますが、「買取り」の場合は、宅配や出張など、店舗持ち込み以外にも対応。都合の良い方法が選べるのも助かります。

スーツ買取り専門店として、どこにも負けない高額査定を実現

スーツ買取専門

リタリオリブロは、クラシコ・トラッド系に特化したファッション専門買取店として、スーツやジャケットなどは、どこにも負けない高価買取を実現しています。
またインターネット販売に特化することで、実店舗運営費などの諸経費を大幅に削減。さらに買取から販売までのオリジナルITシステムを導入し、人件費と時間コストも削減しています。
このように大幅に削減したコストを直接買取金額に還元することで、常に安定した高価買取が実現できる体制となっています。
もちろんスーツ以外も、まとめて買取可能。ご不用になったネクタイやバッグ、靴などがございましたら、ぜひご相談ください。
(※買取に関する実績や、お客様からの評価などについてはこちらをご覧ください)

キズや汚れがあっても、ぜひお買取りの相談を

代替テキスト

リタリオリブロで買い取りさせていただいたお品物は、再度コンディションのチェックを行い、それぞれの商品の状態に合わせた最適なメンテナンスを行い販売しております。
キズや汚れがあってもお買い取り出来る場合が多くありますので、「買取は無理かな」と諦める前に、是非ご相談ください。
もちろん、持ち込み以外に「宅配買取」にも対応。24時間いつでもウェブからお申し込み可能で、配送料や手数料などすべて無料、日本全国に対応しています。
(ダンボールなどの梱包資材が必要な方には無料で送付いたします)
都内近郊であれば、「出張買取」にも対応。完全予約制で、お客様のご都合のよい日時にご自宅までお伺いいたします。
※リタリオリブロの買取りサービスの詳細については、こちらをご覧ください。

新生活応援キャンペーン

初めてご利用のお客様も、以前にご利用されたことのあるお客様も、
通常の査定額から全品30%UPにてご案内させていただきます!

 

【開催期間】
2024年3月1日~2024年3月31日 到着分まで対象

【ご利用方法】
お申し込みの際、「新生活応援キャンペーン」等とご記入、
または「キャンペーンチラシ」をお品物とご一緒にお送りください。

【対象アイテム】
ファッションアイテム全般(衣類、皮革製品など)

【注意事項】
他のクーポンや特典など、全て併用不可となります。

 

是非皆様のご利用をお待ちしております!

業界屈指の“買取サービス”をご利用ください

お申し込みはこちら

お取り扱いブランド

お持ちのブランド品が
想像以上に高く売れる
可能性がございます

強化買取ブランド

特に買取強化をしているブランドをご紹介
掲載ブランドは買い取り価格10%アップ致します

Alden / ARC’TERYX / Belvest / Berluti / BRUNELLO CUCINELLI / Camille Fournet / CANADA GOOSE / CESARE ATTOLINI / Church’s / CISEI / Crockett & Jones / Daniel & Bob / DUVETICA / EDWARD GREEN / EMMETI / ETTINGER / Felisi / GANZO / GAZIANO & GIRLING / GLENROYAL / GLOBE TROTTER / HERMES / HERNO / ISAIA / J.M.WESTON / JACOB COHEN / John Lobb / Kiton / LARDINI / LIVERANO & LIVERANO / LOUIS VUITTON / MACKINTOSH / MONCLER / MOORER / New Balance / Orobianco / Paraboot / Paul Smith / RIMOWA / RING JACKET / Sartoria Seminara / Saint Crispin’s / Silvano Lattanzi / Stefano Bemer / Stefano Branchini / Stile Latino / STONE ISLAND / TAGLIATORE / TANINO CRISCI / TATRAS / TIE YOUR TIE / Tricker’s / TUMI / Valextra / Whitehouse Cox / WILDSWANS / WOOLRICH / ZANELLATO / ZANONE / and More

メンズ専門だから
マニア級の取り扱い
がございます

取り扱いブランド一覧

メンズ専門店ならではの幅広い取り扱いブランド!
また、クラシックやトラッド系のマニアックなブランドにも対応。
リストにないブランドも多数お取り扱いさせていただいております。
お取り扱い内容や、お買取についてご不明の点はお気軽にお問い合わせください。

春夏衣料品強化買取

春夏衣料品を強化買取中!

「サイズが合わなくなった」「去年は使っていたけど、今年は着なさそう」
そんな春夏衣料品はございませんか?
コートやジャケット、半袖シャツ・Tシャツ、ショートパンツから
サンダルやストローハット、ストールなど、春夏衣料品を強化買取いたします!

是非皆様のご利用をお待ちしております!

業界屈指の“買取サービス”をご利用ください

お申し込みはこちら

簡単、便利な買取方法

梱包資材も無料でお届け!

申し込んで送るだけの簡単手続き

4つの便利な買取方法

最も人気の宅配買取を中心に、
お客様の状況に合わせたお買い取り方法をご提案

お取り扱いブランド

お持ちのブランド品が
想像以上に高く売れる
可能性がございます

強化買取ブランド

特に買取強化をしているブランドをご紹介
掲載ブランドは買い取り価格10%アップ致します

Alden / ARC’TERYX / Belvest / Berluti / BRUNELLO CUCINELLI / Camille Fournet / CANADA GOOSE / CESARE ATTOLINI / Church’s / CISEI / Crockett & Jones / Daniel & Bob / DUVETICA / EDWARD GREEN / EMMETI / ETTINGER / Felisi / GANZO / GAZIANO & GIRLING / GLENROYAL / GLOBE TROTTER / HERMES / HERNO / ISAIA / J.M.WESTON / JACOB COHEN / John Lobb / Kiton / LARDINI / LIVERANO & LIVERANO / LOUIS VUITTON / MACKINTOSH / MONCLER / MOORER / New Balance / Orobianco / Paraboot / Paul Smith / RIMOWA / RING JACKET / Sartoria Seminara / Saint Crispin’s / Silvano Lattanzi / Stefano Bemer / Stefano Branchini / Stile Latino / STONE ISLAND / TAGLIATORE / TANINO CRISCI / TATRAS / TIE YOUR TIE / Tricker’s / TUMI / Valextra / Whitehouse Cox / WILDSWANS / WOOLRICH / ZANELLATO / ZANONE / and More

メンズ専門だから
マニア級の取り扱い
がございます

取り扱いブランド一覧

メンズ専門店ならではの幅広い取り扱いブランド!
また、クラシックやトラッド系のマニアックなブランドにも対応。
リストにないブランドも多数お取り扱いさせていただいております。
お取り扱い内容や、お買取についてご不明の点はお気軽にお問い合わせください。

2024年1月5日

SHOES

エドワードグリーンの魅力 大解剖

革靴ブランドの中でもトップクラスの人気を持つエドワードグリーン(Edward Green)。1890年、エドワード・グリーン氏がイギリスはノーサンプトンの小さな工場で紳士用の手作り靴を製造しはじめたのが『エドワード・グリーン』の発端。同社の設立後、彼は「イギリスでも稀代の才気煥発な靴職人」として高く評価され、以来『エドワード・グリーン』はイギリスを代表するシューズメーカーの1つとして、世界中の目の肥えたシューホリックに愛される存在となりました。そんな英国靴界の老舗名門エドワードグリーンの魅力について紹介いたします!

エドワードグリーンの沿革

ジョンロブ、クロケット&ジョーンズ、トリッカーズ、チャーチ、チーニー、グレンソン、ガジアーノ&ガーリング、そしてエドワードグリーン。
英国靴を代表するブランド達の聖地ともいえるノーザンプトンで誕生した『エドワード・グリーン』の魅力は、なんといっても少量生産による徹底した品質至上主義。
しかし、最高級シューズブランドの名を欲しいままにしているエドワードグリーンも、常に順風満帆だったわけではありません。
むしろエドワードグリーンほど波瀾万丈な歴史を歩んでいるブランドもそうはないでしょう。

1977年にはアメリカ資本への売却に始まる経営難、エルメスに買収を持ちかけられながらも経営はさらに悪化。最終的には自社株をエルメスに売却し、創業以来ともにしてきた工場と、看板ラスト「#202」も差し押さえられる憂き目に。そんな苦難の中で、クロケット&ジョーンズやグレンソンといった同じノーザンプトンの靴ブランドに革靴製造を委託することでどうにかブランドは存続。
そして『ラルフローレン』『バーニーズ ニューヨーク』『ロイドフットウェア』といった名のあるブランドのOEMを全力でこなすことで実績と信頼を回復し、再び世界的に高い評価を獲得するに至ります。
数々の苦難を乗り越え、見事復活を果たせたのは、やはり創業者エドワード・グリーン氏の「でき得るかぎりの上質を求める」という一貫した哲学が根底にあったからでしょう。

魅力① 手仕事による丁寧な作り

名作「DOVER」に見られるスキンステッチに代表される、卓越した職人の熟練した手仕事。ウェルトをぐるりと1周する360度グッドイヤーウェルテッドが誇示する英国靴らしい堅牢性。履くほどに艶を増し、足の形にナチュラルにフィットする履き心地。それらが高い次元で同居する質実剛健なモノ作りがエドワードグリーンの最大の魅力です。

魅力② 最高級の素材とアンティークフィニッシュ

素材選びにも妥協は一切なし。限られたブランドしか仕入れられないと言われる最高級品質のボックスカーフを使用し、そのきめの細かさと美しい光沢感は、履き込んで月日が経過することで、より一層の輝きを見せてくれます。そしてその最高の素材に、あえて古色をいれる『アンティークフィニッシュ』。英国靴は真っ黒でマットな質感が正解だった時代にアンティーク仕上げを使い始め、それが人気に。以降どのブランドもこぞってアンティークフィニッシュを始めるという、英国のアンティークフィニッシュのパイオニアでもあるブランドです。

魅力③ 何年経っても変わらない、人気定番モデル

常に新しいモデルに人気が集まりがちな今日において、昔からある定番モデルが堂々と主役に鎮座するブランド。誰もが知るであろうドーヴァーやチェルシーのみならず、カドガン、バークレー、ピカデリー等、時を超えて愛されるモデルばかり。廃盤になった後でも価値が下がらないブランドは、世界をみてもかぞえる程度でしょう。

魅力④ 他ブランドも認める真の実力

倒産危機からの復活を目指していた80年代〜90年代のエドワードグリーンは、自社製品だけでなく他ブランドの革靴も多く手がけていたました。
ジョンロブをはじめ、バーニーズニューヨーク、ロイドフットウェア、ポールセンスコーン、フォスター&サン、オールドイングランド、W&Hギデン、エーボンハウス、ワイルドスミスなど、名だたるたくさんのブランドのOEMを受けていたこの時期。生き残りに必死だったその仕事ぶりはすさまじく、再起にかけるエドワードグリーンの意気込みや熱意が伝わってきます。
それ以降、上級グレードである「トップドロワー」と、それ専用の新木型808の登場等、新しいエドワードグリーンとして世間の悪評を覆し、今の栄光に向かって走り始めます。

選ぶならコレ!おすすめモデル10選

エドワードグリーン好きはもちろん、初めて履いてみたい方も必見のマストバイモデルです。

CHELSEA(チェルシー)

時代を超越する存在として知られるエドワードグリーンの王道内羽根ストレートチップ「チェルシー」。上品なカーブを描くラウンドトゥとスワンネックのステッチは時代を超越して愛される、本物が分かる大人のための一足です。チェルシーには、看板ラスト「#202」を採用したモデルと、後発のラスト「#82」を採用したモデルが存在します。特徴としては、「#82」のほうがノーズが長く、シルエットが現代的でスタイリッシュ。今やナンバーワンの人気を持つラスト。

BERKELEY(バークレー)

チェルシーのキャップをハンチドキャップに変更したような定番モデルのバークレー。クラシックなオックスフォードタイプのストレートチップだからこそ上質なレザーが活きる、素材の美しさを存分に楽しめる1足です。チェルシーはブラック、バークレーはチェスナットブラウンと、モデルで色を選ぶ方が多いのも面白いポイント。

WESTMINSTER(ウインドミンスター)

隠れた名作と呼び声高い、ダブルモンクストラップのWESTMINSTER/ウインドミンスター。ドレス一辺倒ではなく遊び心のあるスタイルが、ビジネスシーンの足元をより一層引き立てます。カーフのみならず、カントリーカーフを用いても違和感なく収まるデザインです。

ASQUITH (アスキス)

定番セミグローブ アスキスです。トニー・ガジアーノ氏が手掛けた888ラストは、エレガントなスクエアトゥモデルで今尚高い人気を誇ります。アスキスのラストは888か808がほとんどで、ブラックを選ぶことが多いことでも知られています。やはりアスキスは、端正なブラックのスクエアが良く似合います。

PICCADILLY (ピカデリー)

エドワードグリーンが数十年作り続けているラスト184の一つで定番的なコインローファーのフォルムを踏襲したPICCADILLY(ピカデリー)。シンプルであるからこそ革の質感、木型の美しさが際立ちます。ごまかしが効かない為、エドワードグリーンだからこそ実現可能な革の経年変化の美しさを存分に楽しめる一足と言えます。

DOVER (ドーヴァー)

チェルシーと並ぶエドワードグリーンのもう一つの代表作がこの名作Uチップ「ドーヴァー」。革の内側を手で縫い込むモカ部分の象徴的な「スキンステッチ」は、最高品質の革と熟練技術が合わさって初めて完成できる代物。ドーヴァーには、チェルシーと同じくラスト「#202」を採用したモデルと、ラスト「#32」を採用したモデルがあります。「#32」は、ラウンドトゥでありながら細身にシェイプされており、ドーヴァーのために開発されたラストとも言われています。スマートなため「#202」よりは足型を選びますが、サイズが合うなら容姿端麗でドレッシーな「#32」もおすすめです。

ANDREW (アンドリュー)

ウイング状のパターンによって、一回り華やかな印象に仕上げたクォーターブローグのANDREW/アンドリューです。ビジネスシーンで問題なく使える品の良さをもちながらも、ガルウェイのようなさりげないデザイン性を加味した一足。チェルシーやバークレーを既に持っている場合、次の選択肢として常に候補にあがる、『実は履いてみたい』モデルです。

OUNDLE (オウンドル)

使い勝手とデザインが高い次元で融合したサイドモンクストラップの名作。その上品でエレガントな雰囲気は、世界中の多くの男性を虜にしています。ラストは、2002年に登場した888が採用されており、サイドモンクデザインとラストのマッチングが素晴らしく、うっとりと眺めたくなる洗練されたフォルムとなっております。

TROON(トルーン)

数あるシングルモンクシューズの中でも、完璧にバランスの取れていると言われるこちらのトルーン。近年華のあるダブルモンクに押され気味でしたが、近年雑誌等でもクラシック回帰の一つとしてシングルモンクを強く提案しています。トルーンはシンプルが故に、ラストの影響を強くうけます。ところがどんなラストでもしっかりと合わせられる寛容さこそがトルーンの魅力です。

HALIFAX(ハリファックス)

名作『DOVER』の特徴であるトウに施したスキンステッチを継承した、DOVERのブーツモデルがこのHALIFAXです。ライトアングルモカがカジュアルな印象で、全体のボリューム感や立体的な丸さが際立ちます。カントリーカーフがやっぱりよく合うモデルで、エドワードグリーンのブーツの中でファーストチョイスになる名靴です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?エドワードグリーンの知識が深まりましたでしょうか?
もしエドワードグリーンを履いたことが無い方がいらっしゃったら、これだけは言わせてください。
『エドワードグリーンは、本当に良い』です。
履いたことがある方は、誰でもそう思うはずです。
最近はちょっと価格設定が高めではありますが、しっかり10年履くことを考えれば、高い買い物ではないと思います。
中古市場でも安定して高い価格で取引されています。こちらに掲載しているモデルはもちろん高価買取しておりますが、
それ以外のモデルでもエドワードグリーンのシューズは高い買取価格でお買取り致します。
ベルトやバッグなど隠れた人気アイテムももちろんお売りいただけます。
ぜひ、皆様のご利用をお待ちしております。

売れないと諦めるのはまだ早い!?

売れないとあきらめるのはまだ早いかもしれません。

売れないだろう、と
諦めるのはまだ早い!?
かもしれません

お買い取り可能

お買い取りが難しいと思われがちなコンディションでも
アイテムに合わせてメンテナンスを行うリタリオリブロならお買い取りが可能な場合も
諦める前に是非一度ご相談ください。

買取可能です。

  • 裾上げ済みの衣類

    〇 裾上げ済みの物

  • ネーム刺繍が入っている

    〇 ネーム刺繍が入っている

買取可能です。

  • 角にスレがある

    〇 角にスレがある

  • シミや汚れがある

    〇 シミや汚れがある

買取可能です。

  • 表面にスレやキズがある

    〇 表面にスレやキズがある

  • 箱、袋など付属品がない

    〇 箱、袋など付属品がない

  • 発売から時間が経過している

    〇 発売から時間が経過している

  • ソールなど修理済みの物

    〇 ソールなど修理済みの物

  • ホーム  >
  • ブログ一覧  >
  • フランスの老舗「J.M.WESTON(ジェイエムウエストン)」どんなブランド?

2023年12月24日

SHOES

フランスの老舗「J.M.WESTON(ジェイエムウエストン)」どんなブランド?

繊細でエレガントなデザインと高い機能性で人気を博す、フランスの老舗革靴ブランド「J.M.WESTON(ジェイエムウエストン)」。
ブランドアイコン的なロングセラーモデル「180 シグ二チャーローファー」やカジュアルからドレスまで幅広くこなせる「641 ゴルフ」等、不朽の名作を世に送り出しています。
1891年から続く歴史のある、日本でも広く浸透した有名ブランドだけに、「どのような歴史や拘りがあるのか…」「どんなモデルが人気なのか…」など、意外と知らずに履かれている方もいるのではないでしょうか。
そこで、ジェイエムウエストンの特徴や評価されているポイント、定番のモデルなどをご紹介いたします!

J.M.WESTONってどんなブランド?

jmweston

ジェイエムウエストンの歴史は、19世紀の終わり、エドゥアール・ブランシャール氏がフランス、リモージュ地方に男性・女性用靴の工場を創立したことから始まります。
創業から間もなくして加わったエドゥアール氏の息子、ユージェーヌ氏は、アメリカで用いられていた近代的な靴の製法に注目しており、マサチューセッツ州ボストン近郊のウエストンでグッドイヤー製法を学びます。
ユージェーヌ氏はパリの競馬場で、実業家のヴィアール氏と出会い、ブランドとしてのあり方、技術、志を共にし、それをブランドの礎としてショップをオープン。
ブランド名は、グッドイヤーウェルト製法を学んだアメリカの地にちなみ「J.M.WESTON(ジェイエムウエストン)」と名付けられ、クルセル大通りにパリ1号店、シャンゼリゼ通りに2号店をオープンします。
定番の180ローファーが伝説的な人気を博すことで、フレンチトラッドのアイコンとして世界中で愛されました。
2001年からはミッシェルペリー、2018年からはオリヴィエ・サイヤールがアーティスティックディレクターになり、これまでの伝統的なデザインと、今のトレンドデザインを融合させることで今まで以上の高い評価を受けています。
クラシックの良さと現代的な良さを見事に融合しています。
さらに、近年はサステナビリティへの取り組みとして、下取りを開始するなど、新たな取り組みも盛んです。

J.M.WESTONの魅力

ここからはジェイエムウエストンが人気を博している理由を、項目ごとにご紹介いたします。

魅力1 タンナーを所有している数少ないシューズブランド

ジェイエムウエストンのシューズに使用されるレザーは、上質なことで広く知られていますが、その理由がタンナーを所有している数少ないシューズブランドだからということはご存じでしたか?
タンナーとは、「皮」を鞣すことで加工可能な「革」にする仕事を指しますが、タンナーの腕次第で、革の良し悪しが変わってきます。
自社でタンナーを抱えているブランドは世界的に見てもかなり珍しく、ジェイエムウエストンではアッパーのレザーは勿論、ソールに使うレザーにも自社タンナーで鞣したレザーを使用しています。
シューズに合わせて必要なレザーを調達する事が可能という点が、最上級のレザーを使用できている最大の理由です。

魅力2 堅牢なグッドイヤーウェルト製法

jmweston

高級紳士靴ブランドがこぞって取り入れている、代名詞的なグッドイヤーウェルト製法ですが、リブテープで接着しないグッドイヤーウェルト製法は、ジェイエムウエストンならではの拘りです。魅力はなんといっても履くほどにだんだん足に馴染むこと。履けば履くほど足を包み込んでいく最高のフィット感は、このブランドが支持され続ける理由の一つです。
そして、他の製法に比べても耐久性・耐水性に優れているところも魅力です。複雑な縫合による耐久性の高さ、靴の内側から外側につながる部分がないため、靴の内側まで雨水が入ってきにくいというのも特徴です。ソールは雨に濡れて傷みやすい部分ですが、この製法の靴はソールを交換しやすい構造になっているので、傷んだら交換することができるのもうれしいポイントですね。
伝統的な製法によって生まれる堅牢なつくりが、長年大切に愛用できる要因なのです。

魅力3 豊富なウィズ展開

jmweston

ジェイエムウエストンの大きな魅力のひとつとして、他のブランドに比べてウィズ展開が豊富な点が挙げられます。既製靴はウィズを自由に選択できないことも多い中、万人にフィットする革靴を作り上げる為に4mm刻みでサイズがラインナップされています。単純にサイズのラインナップが豊富なので、自分の足にフィットするサイズに出会えるのはかなりの魅力ですね。甲幅が広く、本来よりも大きいサイズを選ばなければならない人や、逆に幅が狭くアッパーの羽根が閉じてしまう人も、豊富なウィズ展開によって最適な一足を見つけやすいのが人気の秘訣です。

魅力4 手放す時も買取価格が高い!

jmweston

ウエストンの魅力として、もう一つ。
それは中古相場が高いという事。靴は履かなくなってしまった時、人に譲ったり、捨ててしまったりするかと思いますが、大切に履いてきた革靴となれば、その価値のわかる人に、引き続き大切に使用してもらいたいところ。
しかも、それなりの価格で購入しているので、出来るだけお金に換えることが出来れば嬉しいですよね。
ジェイエムウエストンは、数多のシューズブランドの中でも、圧倒的とも言える知名度とブランド力を備えたブランドです。
その為、中古市場でのニーズが大変高く、その人気ぶりは同じくシューズブランドのエドワードグリーンジョンロブオールデンなどにも負けず劣らずです。
この後にもあげる定番モデルのシューズはもちろん、ロゴが刷新される前のいわゆる旧モデルなどでも高価買取が可能な点も人気の証です。
実際にお買取でお送りいただく際に、数十年前のシューズをお送りいただくこともございます。
現在も変わらず人気のシグネチャーローファーなどは、古い物であっても変わらない人気と買取価格を保っています。
この他にも、希少モデルと言われるシューズも存在しており、これらは買取価格がさらに高くなる傾向がございます。
例えば、「#677 ハントダービー」や「クロコダイルやリザードを使用した180ローファー」、「限定カラーのシューズ」などがあげられます。
「#677 ハントダービー」は、ウエストンのクラシックスタイルを代表するモデルで、靴底をノルウィージャンウェルト製法で仕上げた無骨な顔つきの一足。
こちらのモデルでコンディションが良い場合は、10万以上の買取価格が見込めるんです。
クロコダイルやリザードを使用したモデルや限定カラーなども同様に高くなりますので、詳しくはお気軽にお問い合わせください。

J.M.WESTONの特殊?なサイズ表記

ウエストンをご存知でない方からすると、少し困惑してしまうのが、そのサイズ表記。
細かなサイズ展開がされているウエストンにおいては、大変重要なサイズと言うポイント。
これを正確に抑えておくことで、ご自身の足に合ったシューズを探すことが可能となります。

内側の表記

jmweston

こちらの赤丸部分。
よく見ると「6 / D」と書いてあります。
これがサイズ。
6って書いてあるからサイズは6。と思われがちですが、「/」が示すのはハーフサイズの意味。
このことから「6ハーフ」と理解できます。
横にある「D」はもちろんウィズ表記。ちなみに、お買い取りで多いのは「D」か「E」です。
この辺りのサイズを把握しておくのも大切ですね。

jmweston

こちらの表記は旧モデルの場合。
こちらははじめから「6ハーフ」の表記なのでわかりやすいですね。

ソールの表記

jmweston

次にソールに刻印がある場合のサイズ表記について。
どこにあるかわかりますか?
今回の場合、土踏まずの外側辺りに、小さく刻印がありますよね。これがサイズ表記。

jmweston

片方は「5 -」の刻印がございます。これがサイズ。
5サイズと思ってしまうところですが、先程と同様に「-」はハーフサイズの意味。
よって、こちらは「5ハーフ」となります。

jmweston

次に、反対側。
「C」の刻印がございますので、ウィズが「C」とわかります。
DやEと比べると細めの形となります。

ご自身の足のサイズの合ったサイズを覚えて、お好みのウエストン探しにお役立てください。

まず押さえたい、人気定番モデル3選!

180 シグ二チャーローファー

jmweston
jmweston

ジェイエムウエストンの歴史と切り離せないアイコンシューズ「180 シグニチャーローファー」。1946年に誕生したこのローファーは、当時他にはない独自のシルエットで一世を風靡しました。その完成度の高さと普遍的な佇まいは様々な履きこなしを可能にしてくれます。デザインは至ってシンプルで、コインローファーの王道デザインであるハーフサドル仕様。シンプルだからこそ、素材の美しさや細部まで拘りが感じられる「究極のベーシック」と呼ぶにふさわしい一足です。上品な雰囲気を醸し出しつつ、気軽に履ける抜け感もプラスしたい方にお勧めです。

641 ゴルフ

jmweston
jmweston

カジュアルからジャケパンスタイルまで幅広くこなせるダービーシューズの名作「641 ゴルフ」。有名なゴルファーからインスパイアされて作られたもので、歩行に適したソール、雨に強いアッパーなどから別名「ジャーナリストシューズ」とも言われています。Uチップで丸みのあるトゥデザイン、用いられた素材感、そしてグリップの強いソール。これらの要素から、アクティブなシーンもこなせる汎用性の高さに魅了されること間違いなし。文字通り「10年履ける」永遠の定番モデルなので、流行に左右されず末永く愛用頂けます。程よくボリューム感がありつつ、様々なコーディネートに合わせやすい一足をお探しの方にお勧めです。

598 ロジェ

jmweston
jmweston

「ゴルフ」や「ハント」に比べ細身のエレガントなスタイルが、スーツとの相性も良いハーフハント、通称「ロジェ」。スプリットトゥダービーという名前で展開していましたが、今はハーフハントという名前に統一されました。カジュアルになりがちなUチップの中でも、ロングノーズ気味の美しいトゥラインでスタイリッシュな雰囲気を醸し出しており、重厚感がありながら程よくボリュームを抑えることで様々なシーンにマッチする仕上がりとなっています。ビジネスからカジュアルまで幅広く着用したい方にお勧めの一足です。

素材選びも重要なポイント!

レザーの違いによって一味違った雰囲気がお楽しみ頂けるのもジェイエムウエストンの魅力の一つ。先述した通り、シューズに合わせて最適なレザー選びが出来ているので、同じ定番モデルでも違った表情が感じられます。
モデルで選ぶだけでなく、シーズンやコーディネート、シーンに合わせた素材を用いた一足を選ぶことで、ワンランク上の洒落感が演出できますね。

ボックスカーフ

jmweston

多くのモデルで使用されている定番のボックスカーフは、きめの細かい上品な光沢感が魅力的。洗練されたボックスカーフを使用した一足は、宝石のようなエレガントさがプラスされるとともに、よりウエストンのつくりの良さを際立たせてくれます。磨くほどに光沢感が出てくるため、手入れ次第でより高級感が増していくのもうれしいポイント。ジェイエムウエストンでは、ゴルフやハーフハントをはじめ、多くのモデルで使用されているため、ひとまず素材選びに迷ったらボックスカーフで間違いない素材です。

グレインレザー

jmweston

ナチュラルな風合いが魅力のグレインレザーは、なんといっても美しいシボ感が魅力的。細かな凹凸によって立体感があり、革本来の柔らかい表情が楽しめます。カントリーシューズに良く用いられる素材であるため、耐久性が高く傷が目立ちにくいのも特徴的。履きなじみがよく、独特な艶感を持っているため、カジュアルなコーディネートに合わせたい方にお勧めです。ジェイエムウエストンでは、ローファーやゴルフ等で使用されており、オフシーンの装いに一足揃えておきたい素材です。

スエード

jmweston

コーディネートに柔らかなニュアンスを与えてくれるスエードレザーは、定番の素材でありながら一味違った雰囲気をプラスしてくれる素材です。ピカピカに磨かれた革靴はもちろん魅力的ですが、飾らない休日スタイルには風合いあるスエード素材もお勧めです。柔らかく足馴染みもよいため、比較的リラックスした履き心地がお楽しみ頂けます。デニムやチノパン等とも合わせやすく、様々なコーディネートに取り入れやすい汎用性の高さも魅力的です。ジェイエムウエストンでは、ローファーやブーツ等幅広く使用されており、カラーが豊富なのも選択肢が広がって◎ですね。

ロシアンカーフ

jmweston

トナカイの皮を原料に帝政ロシアでつくられていた幻のレザーをモチーフにした、ジェイエムウエストンのロシアンカーフ。ボックスカーフに比べるとオイルの含有量が多く、肉厚でふっくらとした質感が特徴で、耐水性に優れています。ブラックのゴルフといえばロシアンカーフを使用したモデルが定番でしたが、革の製造が安定しないという理由で廃盤になっており、現行ではハントダービーやヨットで使用されています。ロシアンカーフを用いた廃盤のモデルは特別感があるので、出会ったら要注目な素材ですね。

ソフトカーフ

jmweston

油分が多く含まれしっとりとした質感の「ノヴォカーフ」の後継的な位置づけのソフトカーフ。ノヴォカーフはロシアンカーフ同様、製造が安定しない為か現在使用されていない素材となっています。ボックスカーフとは違った風合いを持っており、その名の通り履き心地もソフトに仕上がる素材感です。ハーフハントやエスパドリーユ、ローファー等に使用されており、カジュアルなアイテムにもマッチする履き心地の良さが魅力的な素材です。

ジェイエムウエストンまとめ

いかがでしたでしょうか?
ブランドの歴史から定番モデルの特徴まで、お分かりいただけましたか?
この他にも様々なモデルや素材の組み合わせがございますので、お好みの一足を最適のサイズ感でお選び頂ければ「一生モノ」になること間違いなしです。
王道的なデザインで、上品なカジュアルスタイルにぴったりな一足をお探しの方には「180 シグ二チャーローファー」。
アクティブなシーンもこなせる、幅広いコーディネートに合わせたい方には「641 ゴルフ」。
スーツとの相性も良い、エレガントな雰囲気を楽しみたい方には「598 ロジェ」がお勧めです。
まずはこの定番3モデルを押さえつつ、コーディネートやシーンに合わせて素材の違いをお楽しみ頂くと、ジェイエムウエストンの様々な「良さ」がよりお分かり頂けると思います。
自分に合った一足を見つけて、ワンランク上の足元のおしゃれをお楽しみください。

FAQ   よくある質問

J.M.WESTON(ジェイエムウエストン)のよくある質問

 ジェイエムウエストンで特に価格が高くなるモデルなどはございますか?


シグニチャーローファーやゴルフ、ハントダービーなどの人気定番モデルはもちろんですが、コードバンやリザード、クロコなどを使用したアイテムも特に高価買取となります。

 ジェイエムウエストンは旧ロゴや古い物でも買取してもらえますか?


もちろん可能です。年代物でもお探しの方が非常に多くおりますので、出来る限りお見積りさせていただきます。コンディションなどにもよりますので、是非一度お問い合わせください。

 ジェイエムウエストンの靴は、事前に靴磨きなどのメンテナンスは必要ですか?


特にその必要はございません。但し、出来る限り綺麗なコンディションの方が、良い状態と判断出来る場合がございます。

 海外で購入したジェイエムウエストンや別注モデルも買取可能ですか?


もちろん精一杯お買い取りさせていただきます!ショップの別注モデルや、フランス本国での購入品なども高価買取させていただきますのでご安心ください。

 どこも高価買い取りをうたっていますが、本当に高いのですか?


弊社はクラシコイタリアやトラッドなどブランド買取専門店になりまして、長年の経験から販売力と知識を有しております。「分からないから安く買う」のではなく、「売れる自信があるから高く買う」というスタンスで、業界最高値を目指しております。

 ジェイエムウエストンのシューズは、サイズやウィズなどで安くなってしまいますか?


極端に大きかったり、細かったりする場合は、価格に影響する場合がございます。但し、リタリオリブロでは多くの需要がございますので、出来る限り高価買取出来るよう努めさせていただきます。

簡単、便利な買取方法

梱包資材も無料でお届け!

申し込んで送るだけの簡単手続き

4つの便利な買取方法

最も人気の宅配買取を中心に、
お客様の状況に合わせたお買い取り方法をご提案

  • ホーム  >
  • ブログ一覧  >
  • アパレルショップの在庫処分について|法人買取サービスについて

2023年12月17日

OTHERS

アパレルショップの在庫処分について|買取サービス

イタリアクラシコ系やトラッド系をはじめ高級ブランドのアパレル在庫処分ならリタリオリブロへお任せください。ジャンルを絞って専門的に買い取りを行うことで、他社様にはない高価買取を実現しています。売れ残りはもちろん、キズや汚れなどの付いてしまったアウトレット品やオーダーミス品。ブランドデザイン刷新の為に販売できなくなってしまった商品など、これまでにも多くの顧客様にご利用いただいております。特に、インポートアイテムにつきましては、弊社の強化しているブランドも多く、高価買取が期待できます。店舗運営につきまして、何かお困りのことなどがございましたら、是非一度ご相談ください。

リタリオリブロとは?

company

私たちリタリオリブロは、クラシコイタリア系、トラッド系など高級ブランド専門のネットショップを現在3店舗運営している会社になります。これまでにも、国内外の個店様や代理店様と数多くの取引をさせていただいております。
コロナの影響も広がり、在庫処分の方法や現金化の手段として増々ニーズの高まりを見せる買取サービス。私たちは、ただ買い取りをするだけでなく、顧客様やファッション業界にとって本当に良いことは何なのかを常に考えています。「ブランド毀損したくない」。「ブランドの価値がわかる企業に買取してほしい」など、皆様のお気持ちに少しでも寄り添い、想いを込めてお買い取り致します。
ファッション業界にとって良い方法は何なのかを、一緒に考えて参りたいと考えております。

法人買取のおすすめポイント

費用は不要

お申し込みから見積りなど、ご利用は全て無料です。
お送りいただく際の送料などもかかりませんので、ご安心してご利用いただけます。

完全予約制

完全予約制ですので、お客様のご都合のよい日時に、ご指定の場所までお伺いできます。日頃の業務を妨げることの内容、柔軟に日程調整させていただきます。

情報管理

個人情報保護方針に基く徹底管理により、個人情報や会社情報が関連会社などへ漏洩することはありません。
どこから買い取ったのかなど、表に出して欲しくない情報は安全に管理いたします。

様々なご相談

一度の買取だけでなく、長くお付き合いさせていただくことで、
仕入れの段階で、売れ残りをいくらで買取が可能か、など具体的なお話をさせていただくことが可能です。これにより計画的な在庫計画を進めることが可能です。

専任のスタッフがサポート

在庫に関わる様々なご相談を、専任のスタッフがさせていただきます。お申し込みからお支払いまで細かくサポートいたしますので、
安心してご利用ください。

こんな問題に向いています

ショップ運営やメーカー様、代理店様など、ファッション関係のお仕事をされていれば、
必ずと言って良いほど起こりうる以下のような在庫についての問題を解決するお手伝いをさせていただきます。

在庫過剰

売れ残りや過剰在庫の処分に困っている。季節に応じた商品を早急に揃えたいが資金に不安がある。

SALEはあまり

SALEをやりすぎて安売りのイメージをつけたくない。でも売れ残ってしまっているものがある。

時間がナイ

在庫の処分をしたいが、他のことに時間が掛かってしまい、そこまで手が回らない。

B品などを…

アウトレット品や何らかの理由により販売が出来なくなったものなども、お買い取りさせて頂きます。

出来るだけ高く

商品について詳しくわかる人に買い取ってほしい。そんなお声にお応えするスタッフが毎回最後まで丁寧に対応します。
特にクラシコ、トラッド系を専門にしておりますので、自信を持ってお買い取り致します。

閉店・倒産

閉店や倒産、事業縮小、転換など、様々な事情による在庫処分にも一括対応いたします。

店舗スタッフ様

店舗で着用する衣類や社内購入したが使用しないままの衣類などもお買い取り致します。
スタッフ様の輝きこそ、アパレル業界の未来を作り出します。是非使っていないお品は現金化してみてください。

毎回、買取業者を選定するのが大変

毎シーズンの仕入や在庫計画を立てるために、定期的に在庫を買い取って欲しいとのお声もございます。
弊社を専属でご利用いただけましたら、仕入れの段階で、売れ残りをいくらで買取が可能か、など具体的なお話をさせていただくことが可能です。
これにより計画的な在庫計画にお役立ていただけます。

スタイリスト様

増えていってしまう衣類をお買い取りさせて頂きます。
衣装の貸し出しや、アーティスト様や芸能関係の皆様からのお買い取りなど、
幅広いご相談に乗せられていただきます。

私たちの想い

company

先程もお伝えしましたが、私たちリタリオリブロは、ただお買い取りする企業ではありません。
顧客様やファッション業界にとって良いことは何なのかを常に考えています。
企業理念である「真の満足感をお届けする」。この言葉を、お届けする為、想いを込めてお買い取り致します。
一度のお買い取りではなく、長くお付き合いさせていただき、共にファッション業界を盛り上げていける、
そんな関係を築いていけたら、そんな素晴らしいことはございません。

法人買い取りご利用方法

詳しいご利用方法やお申込みについてはこちらをご覧ください!

お取り扱いブランド

お持ちのブランド品が
想像以上に高く売れる
可能性がございます

強化買取ブランド

特に買取強化をしているブランドをご紹介
掲載ブランドは買い取り価格10%アップ致します

Alden / ARC’TERYX / Belvest / Berluti / BRUNELLO CUCINELLI / Camille Fournet / CANADA GOOSE / CESARE ATTOLINI / Church’s / CISEI / Crockett & Jones / Daniel & Bob / DUVETICA / EDWARD GREEN / EMMETI / ETTINGER / Felisi / GANZO / GAZIANO & GIRLING / GLENROYAL / GLOBE TROTTER / HERMES / HERNO / ISAIA / J.M.WESTON / JACOB COHEN / John Lobb / Kiton / LARDINI / LIVERANO & LIVERANO / LOUIS VUITTON / MACKINTOSH / MONCLER / MOORER / New Balance / Orobianco / Paraboot / Paul Smith / RIMOWA / RING JACKET / Sartoria Seminara / Saint Crispin’s / Silvano Lattanzi / Stefano Bemer / Stefano Branchini / Stile Latino / STONE ISLAND / TAGLIATORE / TANINO CRISCI / TATRAS / TIE YOUR TIE / Tricker’s / TUMI / Valextra / Whitehouse Cox / WILDSWANS / WOOLRICH / ZANELLATO / ZANONE / and More

メンズ専門だから
マニア級の取り扱い
がございます

取り扱いブランド一覧

メンズ専門店ならではの幅広い取り扱いブランド!
また、クラシックやトラッド系のマニアックなブランドにも対応。
リストにないブランドも多数お取り扱いさせていただいております。
お取り扱い内容や、お買取についてご不明の点はお気軽にお問い合わせください。

お取り扱いアイテム

これまでの実績と評価

リタリオリブロ
多くのお客様に
支えられています

お客様の97%にご満足いただきました

専門店ならではの高額査定や、スピーディーな対応を心がけ高い成約率を保っています。ご利用のお客様から頂いた、貴重なご意見なども社内改善に役立てる仕組みがございます。

お客様の70%がリピート

リタリオリブロのお買い取りをご利用のお客様100%に再びお使いただける様、1点1点丁寧なお買取りを心がけています。今後とも「このお店なら安心して任せられる。」と思っていただけるよう努めてまいります。

とても嬉しい
お客様からのお声
を頂きました

他店と比較しても優良です

貴店より以前から時々購入させて頂いていますし、服飾品の買取依頼も初めてではありません。イタリア系のメンズの服に関しては、CMもしている某有名買取店と比べて査定のスピード・価格共にとても優良です。今後もお願いすると思います。( 50代 男性 はじめて )

今までで一番でした!

初めての取引でしたがスピーディ、親切な対応と買取価格も満足しておりますまた、直ぐに買取お願いしたいと思っております。色々なショップで取引しましたがNO.1でした。ありがとうございました。( 40代 男性 はじめて )

2023年11月14日

CLOTHES

冬物衣類を買った今こそ、最高の売り時です!

寒くなってくると慌てて冬物の衣類を買ったり、クローゼットを探したりすることってありますよね。
こちらの記事では、冬物衣類を買う時期や実際に利用する時期について、または、冬物衣類を売るのに最適な時期についてもご紹介します。皆さまのファッションライフを少しでも効率よく愉しんでいただく為のヒントになれば幸いです。

Category CLOTHES | 関連 全アイテム

冬物衣類を買う時期は?

冬物を買う時期は?

皆さんは、いつ頃冬支度を始めるでしょうか?
まだ残暑の残る9月~10月頃から始める、と言う方はかなりのお洒落さんではないでしょうか。
多くの方は、10月下旬から11月の立冬頃になると秋冬物を意識し始めると思います。
この頃から、冬物よりも少し薄手のライトダウンやコートなどを羽織らないと、朝晩の寒暖差がきつくなってきます。
特に今年は、残暑が続くと思ったら、急に寒くなりましたので、急いで準備しなきゃと思った方も多いのではないでしょうか。
実際に、リタリオリブロでも、11月から冬物の売れ行きが加速度的に伸びています。これから12月へと近づくにつれ、さらに冬物の販売が増加していくと思われます。つまり、11月~12月、1月の年始セールなどにかけて冬物を買う方が多いようです。

冬物衣類を着る時期は?

着る時期は?

では次に、冬物っていつから着て良いの?と思う事もありますよね。「お洒落は我慢だ」なんていう事もございますが、暑いのに冬物を着るのも大変ですし、寒いのに薄着でいるのも辛いです。
若いうちはそのような経験も愉しめるんです。でも、ある程度年を重ねるとそんな苦労は愉しくない!と思いますよね。
寒い時にはしっかりと冬物を着て、季節の変わり目には、寒暖差に対応できる衣類を用意するのが良いかもしれません。
そう考えると、季節の変わり目の11月、3月は、ガッツリ冬物には見えないような、薄手のダウンや軽めのコート、薄手のニットやパーカーなどの羽織物などが合わせやすいです。
そして、本格的に気温の下がる12月~2月が冬物を思いっきり愉しめる期間となります。
この期間は、本格的なダウンやコート、マフラーやグローブなどの小物も取り入れて、冬コーデを愉しみましょう!

増えてしまった衣類はどうする?

増えてしまった衣類はどうする?

毎年の事なのに、寒くなると冬物の洋服って買いますよね?
冬の初めは去年の物を着てみるんですけど、なんかいまいち気分が上がらない。そんな経験ございませんか?
去年はすごく気に入って買った物でも、トレンドや気分、考え方の変化に伴って、今年はこのダウンじゃないんだよな~とか思ったりします。
だから色々と買ってしまうんですよね。
特に、ファッション好きの皆さまにとっては最もアイテムも多く、様々なコーディネートを愉しめる季節ですので、仕方ないことです。
結果として、どんどん増えてしまい、あっという間にクローゼットに入り切らなくなってしまう衣類。
皆さんはどうされますか?

捨てる

もっとも簡単に思いつくのは「捨てる」。
時間もかからず簡単にできる事ではありますが、簡単に捨てられる程、どうでも良い洋服なんて買ってませんよね。気に入って買ったダウンやニットを、捨てるなんて寂しいですし、私たちにとっては決して簡単ではございません。

あげる

次に思いつくのは「あげる」。丁度気に入ってくれる方がいれば良いのですが、好みやサイズまで合う方って意外に少ないんですよね。家族でさえも合わない事がありますし。
もし、ぴったりと言う方が居たとしても、「ただであげるのは、もったいない」、「大切に使ってくれるか心配」、「代わりに売らないで欲しい」など色んな不安がよぎります。

フリマなどで売る

そこで考えるのが、「フリマなどで売る」。
お金を払ってもらえるし、誰かに使ってもらえるのであれば嬉しいですよね。
手慣れている方であれば難しい事は無いですし最適な方法だと思います。
しかし、インターネットに不慣れな方や売りたい物が多い方は、売れるまでに膨大な手間と時間が必要になります。
最悪の場合、手間と時間を掛けたのに、希望の金額で売れない場合や、全く売れない事だって考えられます。
さらに、返品やクレームなどのトラブルを招くこともございます。

買取店に売る

最後に考えるのが「買取店に売る」。
色々と考えたけど、結局どれも上手くいきそうにない。と言う方は、買取店での売却をおすすめします。
宅配買取や出張買取など、使いやすい買取方法があるお店を選べば、ほとんど手間を掛けずに売ることができます。
もちろん、フリマなどで売るよりも買取価格が低くなる可能性はございますが、不要な衣類をまとめて売ることが出来るのは魅力的です。
リタリオリブロの買取サービスは、クラシコイタリア、トラッドをはじめとした世界の高級ブランドの買取を専門としています。
自宅で申し込んで、届いたダンボールに入れて送り返すだけ。
これだけで全ての取引が完了する、大変スマートな買取サービスとなっております。
ぜひ、リタリオリブロのお買い取りサービスをご検討ください。

冬物を売るのに最適な時期は?

冬物を売るのに最適な時期は?

では、実際に売ることを決めた場合、いつ売るのが良いのでしょうか?
買取店の中には、タイミングによっては、冬物を買い取っていないこともございます。実際に、郊外型の大手買取店で、冬物を返されたことがございます。
リタリオリブロでは、一年中、全てのシーズンのお品物をお買取りしています。インターネットに特化していることで、お店の在庫量に関係なくお買い取りが出来る為です。
その中でも、売るのに最適な時期は、冬物を探している方も多く、お買い取り後にすぐ販売に移すことが可能な時期と言うのが一般的です。
つまり、大体10月~1月くらいとなります。
しかし、その時期を待っていたが為に、トレンドが変わってしまったり、状態が悪くなってしまった、なんてことがあれば本末転倒です。
こちらの記事にもございますが、お客様がこのタイミングを図って高く売るのは至難の業です。
だから、リタリオリブロでは思い立ったら出来る限り早く売ることをお勧めしています。
つまり、着ない物が増えてしまった今こそが最適なタイミングです。
もし、着ていない衣類がございましたら、精一杯の金額でお買い取りさせていただきますので、今すぐまとめてお送りください!

少しでも高く売るには?

少しでも高く売るには?

そこまで言うなら使っていない衣類を送ってみよう。と思った方。
やはり、少しでも高く売れた方が良いですよね。
いくつか高く売るコツをお伝えします。

出来るだけ多く送る

なんで多く送ると良いのでしょうか。
それは、リタリオリブロの買取サービスでは、初めての方が安心してお使いいただけるよう、初回20%UPの特典があるから。
少しでもたくさんお送りいただくことで、20%UPの特典をフルにご活用いただけます。

未使用の方が良い

買ったけど使っていないアウターやニットなどはございませんか?
せっかく買ったから、一回だけは着てみようかな。と、お思いの方がいらっしゃいましたらストップです!
その一回が、買取価格を大きく変えてしまうかもしれません。
実際に、履いた革靴と、履いていない革靴では、買取価格に数万円以上の開きが出る場合がございます。
もし、使っていない衣類がございましたら、タグなども付いたそのままの状態でお送りください。

少しの手入れで変わる

基本的にお品物は、届いた状態で査定を行います。
その為、ホコリやシワ、ちょっとした汚れなどがある場合、その状態で査定せざるを得ません。
お金をかけてクリーニングなどをしていただく必要はございませんが、簡単なメンテナンスで落とせるものは、予め落とすをことで高価買取につながります。

普通のデザインが良い

高価買取になる条件の一つが、需要が高い事。
つまり、多くの人が欲しいと思える物の方が、高くなる可能性が高いという事。
攻めたデザイン、攻めた色などと比べると、無難と言えるデザインや色の方が、多くの方に需要があります。
その為、普通っぽいお品の方が高価買取になる可能性が高いです。

どんなものが売れるの?

お持ちのブランド品が
想像以上に高く売れる
可能性がございます

強化買取ブランド

特に買取強化をしているブランドをご紹介
掲載ブランドは買い取り価格10%アップ致します

Alden / ARC’TERYX / Belvest / Berluti / BRUNELLO CUCINELLI / Camille Fournet / CANADA GOOSE / CESARE ATTOLINI / Church’s / CISEI / Crockett & Jones / Daniel & Bob / DUVETICA / EDWARD GREEN / EMMETI / ETTINGER / Felisi / GANZO / GAZIANO & GIRLING / GLENROYAL / GLOBE TROTTER / HERMES / HERNO / ISAIA / J.M.WESTON / JACOB COHEN / John Lobb / Kiton / LARDINI / LIVERANO & LIVERANO / LOUIS VUITTON / MACKINTOSH / MONCLER / MOORER / New Balance / Orobianco / Paraboot / Paul Smith / RIMOWA / RING JACKET / Sartoria Seminara / Saint Crispin’s / Silvano Lattanzi / Stefano Bemer / Stefano Branchini / Stile Latino / STONE ISLAND / TAGLIATORE / TANINO CRISCI / TATRAS / TIE YOUR TIE / Tricker’s / TUMI / Valextra / Whitehouse Cox / WILDSWANS / WOOLRICH / ZANELLATO / ZANONE / and More

メンズ専門だから
マニア級の取り扱い
がございます

取り扱いブランド一覧

メンズ専門店ならではの幅広い取り扱いブランド!
また、クラシックやトラッド系のマニアックなブランドにも対応。
リストにないブランドも多数お取り扱いさせていただいております。
お取り扱い内容や、お買取についてご不明の点はお気軽にお問い合わせください。

リタリオリブロの買取サービス

梱包資材も無料でお届け!

申し込んで送るだけの簡単手続き

4つの便利な買取方法

最も人気の宅配買取を中心に、
お客様の状況に合わせたお買い取り方法をご提案

2023年10月31日

CLOTHES

スラックス・スーツの裾上げ、おすすめの方法とコツやテクニックをご紹介

新品でスーツやパンツを買うと、ほとんどの場合に必要なのが『裾上げ』です。
こちらでは、主にスーツの正しい裾上げと、おすすめのデザインをご案内いたします。
「シングルとダブルって、どう違うの?」「どんな仕上げが望ましいの?」という素朴な疑問から、
「偽カブラってなに?」「Wは何センチ幅がいいの?」といったちょっと突っ込んだ疑問までお応えさせていただきます。
裾上げで悩んでいた方、是非ご覧ください!

どんな裾上げ方法がある?

シングル・ダブル・ステッチ仕上げが基本

スーツのスラックスなら、シングルかダブルの2択です。
その他だとジーンズ等に代表されるステッチ仕上げ。
原則この3種類で大体のパンツに対応可能ですので、それぞれの特徴と用途をご案内いたします。

シングル仕上げの特徴

シングル仕上げとは、主にスラックス型に使われる仕上げで、すっきりと軽快に見える極めてシンプルな仕様です。
裾部分を内側に折り、ステッチが表に出ない”まつり縫い”で仕上げたものを指します。
スーツのパンツでも代表的な仕上げになりまして、どうするか迷ったらこのシングルで仕上げておけば大丈夫です。
料金は大体1,000円前後になりますが、靴擦れをつけたり、一度ほどいたりといった加工によって、追加料金が発生することがあります。

◇ シングルで仕上げたいパンツ
・リクルートスーツ ・ビジネススーツ ・制服 ・喪服 ・ビジネススラックス など

【シングル裾上げの注意点】
内側に折り返した生地は、ある程度(一般的には8cm位)は残すようにしましょう。
理由は、後で裾出しをするのに必要な為と、裾がヒラヒラ動くのを生地の重みで安定させる為です。
シングルからダブルにしたいとなったときは、更に余り生地が必要です。
もしダブル幅を4cmにしたい場合、内側余り生地は9cm以上必要。
(ダブル幅分4cm×2 +内側で縫い留める分1cm)
これでギリギリできるかできないかくらいです。
パンツのシルエットにもよりますが、スラックスは基本裾に向かって細くなります。
その為、余分に生地を残そうとすると、筒の周囲が足りず、生地を内側に縫い留める事が出来なくなってしまいます。
以上のバランスから、大体8cm位を目安に余り生地を残すようにしましょう。

ダブル仕上げの特徴

ダブル仕上げは、裾部分を外側に折り返した、お洒落感の強い仕様です。
見た目はロールアップと似ていますが、ロールアップは裏地が表面にくるのに対し、ダブル仕上げは表地が表面にくるので、一層ドレッシーな雰囲気に仕上がります。
イタリアのハンドメイドスーツ等、クラシックな雰囲気のスーツはほとんどの場合ダブルの方が良く似合います。
最近セレクトショップオリジナルのスーツなどでもダブルであげる方が多いのは、やはり一味違う洒落感を演出できるからでしょう。
料金はシングルに比べて少々割高になる場合がほとんどで、2,000円前後のお店が多いです。
ビジネスシーンではシングルが基本と言われていますが、ダブルでも全く問題ありませんのでご安心ください。
欧米ではダブルの方が主流なくらいです。

◇ ダブルで仕上げたいパンツ
・ハンドメイドスーツ ・ビジネススーツ ・ビジネススラックス ・テーパードスラックス

【ダブル裾上げの注意点】
ダブルは、シングルをもう一度折り返すイメージなので、余りの生地も2倍必要になります。
そのため、長さをそのままにダブルで裾出しをすることは、生地分量が足りませんので、ほとんど出すことができないとお考え下さい。
もしそれでもという場合は”偽カブラ”(後ほどご説明しています)というちょっと特殊な形を作れば、少しお出しすることもできます。
またダブルのパンツは、お葬式には好ましくありません。お葬式には “重なるもの” が良くないので、ダブルのスーツやダブルモンクのシューズも原則控えた方が賢明です。

ステッチ仕上げの特徴

ステッチ仕上げとは、ジーンズ等に見られるステッチを表に出した仕上げ。
通称”たたき”と呼ばれ、内側に折り返した裾の生地をそのままミシンで縫い留める形。
料金も安く、納期も短いことから、様々なパンツに用いられています。
スーツでも、コットンやナイロン等のスーツの場合は、あえてカジュアルな雰囲気を出すためにステッチ仕上げで上げる場合も多いです。
ジーンズでよく見られる “チェーンステッチ” もステッチ仕上げの一種。
内側がチェーン状になった重厚なステッチになりまして、耐久性が高くこだわりを感じさせるステッチ仕上げになります。
スーツのスラックスにはまず使わない仕上げになりますので、カジュアルなパンツでお試しください。

◇ ステッチで仕上げたいパンツ
・ジーンズ ・チノパンツ ・カジュアルスーツ ・コットンスラックス

【ステッチ裾上げの注意点】
簡単に裾上げができるステッチ仕上げですが、逆に裾出しは非常に困難です。
出せる生地がそもそも足りないことと、ステッチでしっかり縫わてれいる為です。
ステッチをほどいたとしても、ステッチ跡が残ってしまうので、きれいに仕上げる事も難しいです。
ステッチ仕上げの裾出しは原則 “不可” とお考え下さい。

一番良い長さは?

ウエストをきちんと合わせるのを忘れずに!

パンツの裾上げをする際は、ウエストの高さを正確に合わせる必要があります。
普段履く位置からずれていると、当然裾の長さもぴったりきません。
ベルトも忘れずに締めて、自分のベストポジションを決めてから計測を行ってください。
フィッティングの際は、そのパンツに合わせる靴を履くようにしましょう。
例えばスーツのスラックスの裾上げ時は、スニーカーではなくしっかり革靴を履くようにしてください。
靴のボリュームによって、別の靴を履いた時に長さに違和感が生じる場合がありますよ。
長さの目安は、くるぶし程度だと短め、くるぶしが隠れる程度が標準で、かかとが隠れる程度だと長めになります。
また、ネットでの購入では、実寸を参考にすると思いますが、股下の長さだけを確認するのでは不十分です。
一緒に股上や総丈も確認し、自分が求める位置に裾が来るかを把握できるようにしましょう。
裾の長さの目安として『クッション』がありますが、これはスラックスの裾に入るたるみのこと。
そのクッションの代表的な3種類をご紹介していきます。

ワンクッション

ワンクッションは、スラックスの裾が靴の甲の部分にしっかり当たる長さに裾丈を合わせること。
長めの合わせ方になるので、ある程度の裾幅があるスラックスに適しています。
最もオーソドックスな合わせ方と言え、ビジネスシーンはもちろん、その他フォーマルな場面でも違和感なく着ることができます。
近年は裾幅が細めのパンツが増えているので、無理にワンクッションを作ろうとすると、強いたるみが入ってしまうことがありり、かえってだらしなく感じられる場合も。
裾幅が細めの場合は、ハーフクッション程度にとどめておく方が収まりが良いです。

ハーフクッション

ハーフクッションは、スラックスの裾が靴の甲に少しだけ当たる長さに裾丈を合わせること。
裾丈はワンクッションとノークッションの中間で、近年主流の裾幅細めのスラックスにも合わせやすいスタイルです。
一般的にスラックスの裾丈は長いほどフォーマル度が高くなるとされているため、ノークッションよりもエレガントな印象を与えます。
シングル・ダブル共に取り入れやすい丈になりますので、丈で困ったらハーフクッションで合わせておくと汎用性も高くなります。

ノークッション

ノークッションは、靴の甲にスラックスの裾が当たらない長さに裾丈を合わせること。
最も裾丈が短くなる合わせ方で、くるぶしや靴下が見えてしまうためカジュアルな印象を与えやすく、一般的なフォーマルの場にはやや不向きです。
スラックスにほとんどたるみが入らないことから、すらっとしたイメージをお作りいただけ、都会的な雰囲気に仕上がります。
裾幅の狭いスラックスに適していて、最近はビジネスシーンに取り入れる方も増えているスタイルです。

テイスト別 裾仕上げのおすすめ

ハンドメイドスーツ

ダブルで間違いなし!
クラシコイタリアに代表されるハンドメイドのスーツは、ほぼ間違いなくダブル方が似合います。
昔ながらの手法で手縫いで仕上げている為、クラシックな雰囲気のダブル仕上げがおすすめなのです。
最近は丈を短めで合わせる方が増えていますが、それは裾幅が細めの場合に限ります。
裾幅が20cm以上あるパンツは、短くし過ぎると”つんつるてん”に感じてしまうのでご注意を。

[ ハンドメイドスーツの裾適正 ・ダブル◎ ・シングル△ ・ステッチ× ]

ビジネススーツ

シングル・ダブル お好みでOK
ビジネススーツは、相手からの印象を大切にしなければなりません。
シングルでもダブルでも、相手に不快な想いをさせることはないですが、やっぱりリクルートではシングルの方が無難。
ダブルはこだわりがある雰囲気になりますので、リクルートでそのこだわりがプラスになるとは限らないからです。
まずはシングルで様子をみて、スーツに慣れてきたらダブルにチャレンジするのが良いかもしれませんね。
丈の長さは、近年裾幅が細いパンツが増えたため、それに合わせて短めに設定される方が多いです。

[ ビジネススーツの適正 ・ダブル〇 ・シングル◎ ・ステッチ× ]

デザイナーススーツ

自分のセンスで自由に選べる
遊び的要素もある都会的なデザイナーズスーツは、シングルがおすすめです。
ダブルはクラシックな雰囲気を与える為、すっきりと見えるシングルの方が全体のバランスがとりやすいのです。
しかし、ワイドなスラックスの場合は、一概にそうとも言えません。
ワイドなスラックスはボリューム感があるため、シングルだと裾だけ貧相にみえてしまうことも。
またコットン素材などのスーツは、あえてカジュアルなステッチ仕上げで仕上げるのも良いです。
デザイナーズスーツは、デザインも様々なので明確な正解がありません。
裾上げの際は、きちんとジャケットも着て、全体のバランスを見ながら裾処理を選択しましょう。

[ デザイナーズスーツの裾適正 ・ダブル〇 ・シングル〇 ・ステッチ〇 ]

中古品は裾丈補正できる?

中古品を気軽に買えるようになりましたが、前のオーナーと体形が違うので、裾丈詰めはやっぱり必要です。
中古品でも、裾出し・裾上げ共に『可能』な場合が多いのでご安心ください。
ただし、生地の分量といった制限もありますので、下記を参考にしていただければと思います。

【裾出しの場合】
①シングルからシングルへ・・・折り返してある内側の生地分が可能(ただし生地端を内側で縫い留める為、その分1~2cm程マイナスになります。)
②ダブルからシングルへ・・・ 折り返してある内側の生地分+ダブルをほどいた分が可能(ただし生地端を内側で縫い留める為、その分1~2cm程マイナスになります。)
③シングルからダブルへ・・・ ほとんどお出しすることが出来ません(特殊な加工をするなら、若干はお出しできる場合があります。※次項のにせカブラ参照)
④ダブルからダブルへ・・・ 折り返してある内側の生地分をお出しできますが、ダブルはほとんど生地が残っていないので、出せても1cm位が限界です。

【裾上げの場合】
長い丈を短くすることは、原則可能です。
ただし、シングルのものをダブルにしての裾上げは、できない場合もあります。
ダブルはシングルに比べダブル幅分×2の生地が余分に必要になります。ダブル幅4cmで仕上げる場合は、8cm強の余生地が最低でも必要です。
つまり、詰める分量と内側の余生地で、ダブル分を上回っていれば、裾上げをしながらダブルに直すことも可能になります。

【注意】
尚、上記はあくまでも一例になりまして、余り生地の分量や生地の厚さによっては、できなくなる場合もございます。
お直し店さんとご相談いただき、ご自身で確認のうえ行うようにしてください。

特殊な加工

『こんな裾ができならいいのに』といって、自分が求める裾デザインを諦めてはいませんか?
実はそのお悩みも、加工によって解消されることがあります。
ここでは、あまり知られていない裾の特殊な加工をご紹介します。
尚、特殊といっても、お直し店の人ならほぼ間違いなく知っているはずですので、ご安心ください。

にせカブラ

表側からの見た目は一見ダブル仕上げのように見える仕上げのこと。
にせカブラは、ダブルにしたいけど折り返しに必要な縫い代が不足している時に、ダブルのように見せて裾上げをする仕様です。
ダブル仕上げと違いは、ダブルの様に完全な折り返しではありませんので、折り返し巾が浅く、スナップボタン止め等もできません。
生地分量的に難しくても、ダブルのデザインを楽しみたい方は、検討の価値があると思いますよ。

モーニングカット仕上げ

裾の前方を短く、後方を長くする、斜めにカットされた裾の仕様のこと。
裾が甲に乗ってたるむことがないので、美しいシルエットを保つことができます。
昼間の正礼装であるモーニングコートのコールパンツがこの方法で裾上げされることが呼び名の由来。
シングルよりもフォーマル度の高い仕様ですが、ビジネススーツで取り入れても問題ありません。

デザイン移動

元々のデザイン部分を切り離し、丈詰め後に縫い付ける形で、最近ではジーンズの裾上げでよく見られる加工です。
色落ちした裾部分を付けなおすことで『裾上げしました』感が払拭され、元々のデザインのように自然な雰囲気に仕上がります。
このデザイン移動は裾だけではなく、シャツの袖丈詰めの時に剣ボロも移動したり、肩幅詰めの時にエポーレットを移動したりと、色々なシーンで使えるテクニックです。

チェーンステッチ

ステッチの内側が網目状になった強固なステッチです。
ジーンズ等で多用されますが、そのまま裾上げすると普通のステッチで仕上がる場合が多いです。
せっかくこだわりあるジーンズを購入されたなら、是非裾もチェーンステッチで上げてみてはいかがですか?
数百円程度のチャージアップはありますが、見栄えと耐久性を考えれば、決して高くはないと思いますよ。

ダブル幅は何センチがベスト?

ダブル幅は、4cmがひとつの基準になっています。
ほとんどの場合、スーツでダブル幅4cmであれば、全く問題ありません。
でもそこにこだわりを持たせたい方や、体系によってもう少し前後させた方がバランスがとりやすいという場合もあります。
近年だと、お洒落な雰囲気を作れることから、ダブル幅を4.5~5cmのように広めにとる方も増えています。
明確なきまりがある訳ではないのでお好みで大丈夫ですが、それでもビジネスでは4.5cm位に留めておいた方が無難だと思います。
たかが数ミリの話ですが、5cm以上のダブル幅だと、かなり主張が強くなります。
また高身長の方は、縦長のスタイルの為、ダブル幅を広めにすることで全体のバランスが良く見えます。
それでも4.5cm~5cmがの範囲に収める方が、ビジネスでは無難とされています。
4.7cmや4.3cmといった微妙な数値でも、お直し店さんで対応してくれる場合があるので、ご自分のベストバランスでお直しをされても楽しいと思いますよ。
昔のスーツ生地はとても肉厚で、裾幅も広めだったため、シングルでも全体のバランスがとれていました。
しかし、昨今は技術の進歩や温暖化によってスーツ生地も薄手になり、裾巾も細くなってきています。
その結果、シングル仕上げでは足元のボリュームが不足してアンバランスに感じる事もあり、自然とダブルで仕上げる方が増えてきたという背景もあるようですよ。

ダブルの生い立ち

そもそもダブルって何なの?という質問を受ける事があります。
ダブルの生い立ちは、ある英国の貴族がニューヨークの結婚式に出席した際、雨による泥の跳ね返りを恐れてパンツの裾を折り返して歩いた。
それを見たアメリカ人たちが『英国ではあんな着こなし方があるのか』と自然に広まり、流行したという話が有名です。
裾を折り曲げて汚れを防ぐというのは屋外でのみ必要なカジュアルな工夫の為、モーニングやタキシードなどのフォーマルウェアを着るシーンでは、ダブルではなくシングルが正統になります。
現在では、シングルもダブルも大きな差はなくなってきていますが、やはり本来のシングルの方がドレッシーとされているので、フォーマルウェアの裾上げの際はご留意くださいね。

自分で裾上げは可能?

少しミシンを使える方であれば、ステッチ仕上げのような比較的簡単な裾上げはご自分でも可能です。
しかし、スーツの裾の場合はシングルかダブルが主ですので、それを自分で手縫いで仕上げるのは、かなりの技術と根気が必要です。
でも諦めるのはまだ早いです。
お直し店に持っていく時間がない場合や、お金をかけたくない場合も、『布用接着剤』や『裾上げテープ』といった便利アイテムで代用できる場合がありますよ。
手芸用品店でたくさん売っていますし、最近は100均やホームセンター等でも扱いがあるので、利用者もどんどん増えているようです。
費用も数百円で済みますので、一度使ってみるのも良いと思います。
ただし、自分で廉価でやるからには当然リスクもあります。
左右の長さが違くなってしまったり、接着剤が染みになってしまったりといったトラブルもありえます。
失敗して取り返しのつかない事にならない為にも、丁寧に長さを決め、使用方法をしっかり守って使うことが大切ですね。

まとめ

一見簡単ですが、実は奥が深い裾上げという作業。
少しの工夫ですごく良くなったり、逆にチグハグな印象になってしまうこともあります。
裾上げは、個人の体形や好みに関わる部分なので、『これが正解』というものはありません。
だからこそ “こだわり甲斐” もあるのですが、まずはやはり失敗だけはしないようにしたいですよね。
『こうしておけばよかった』と後悔しない為にも、自分の体形とトレンド、そして利用するシーンをしっかりと見極め、適正な長さ・仕様で仕上げるようにしましょう。

パンツ・スラックスも高価買取

スラックス、デニムパンツ、コットンパンツ、ショートパンツ、イージーパンツ、スウェットパンツなどのお買い取りはリタリオリブロへお任せください!
メンズファッションにおいて、必ず必要になってくるアイテム、パンツはいつも買取を強化しています!
中でも以下のブランドは注目しております。
ピーティトリノジーティーアージャブスアルキヴィオベルナールザンスアントレアミヤコブコーエンインコテックスピーティトリノデニムなどなど。
ぜひご相談だけでもお気軽にご利用ください!

これまでの実績と評価

リタリオリブロ
多くのお客様に
支えられています

お客様の97%にご満足いただきました

専門店ならではの高額査定や、スピーディーな対応を心がけ高い成約率を保っています。ご利用のお客様から頂いた、貴重なご意見なども社内改善に役立てる仕組みがございます。

お客様の70%がリピート

リタリオリブロのお買い取りをご利用のお客様100%に再びお使いただける様、1点1点丁寧なお買取りを心がけています。今後とも「このお店なら安心して任せられる。」と思っていただけるよう努めてまいります。

とても嬉しい
お客様からのお声
を頂きました

他店と比較しても優良です

貴店より以前から時々購入させて頂いていますし、服飾品の買取依頼も初めてではありません。イタリア系のメンズの服に関しては、CMもしている某有名買取店と比べて査定のスピード・価格共にとても優良です。今後もお願いすると思います。( 50代 男性 はじめて )

今までで一番でした!

初めての取引でしたがスピーディ、親切な対応と買取価格も満足しておりますまた、直ぐに買取お願いしたいと思っております。色々なショップで取引しましたがNO.1でした。ありがとうございました。( 40代 男性 はじめて )

お取り扱いブランド

お持ちのブランド品が
想像以上に高く売れる
可能性がございます

強化買取ブランド

特に買取強化をしているブランドをご紹介
掲載ブランドは買い取り価格10%アップ致します

Alden / ARC’TERYX / Belvest / Berluti / BRUNELLO CUCINELLI / Camille Fournet / CANADA GOOSE / CESARE ATTOLINI / Church’s / CISEI / Crockett & Jones / Daniel & Bob / DUVETICA / EDWARD GREEN / EMMETI / ETTINGER / Felisi / GANZO / GAZIANO & GIRLING / GLENROYAL / GLOBE TROTTER / HERMES / HERNO / ISAIA / J.M.WESTON / JACOB COHEN / John Lobb / Kiton / LARDINI / LIVERANO & LIVERANO / LOUIS VUITTON / MACKINTOSH / MONCLER / MOORER / New Balance / Orobianco / Paraboot / Paul Smith / RIMOWA / RING JACKET / Sartoria Seminara / Saint Crispin’s / Silvano Lattanzi / Stefano Bemer / Stefano Branchini / Stile Latino / STONE ISLAND / TAGLIATORE / TANINO CRISCI / TATRAS / TIE YOUR TIE / Tricker’s / TUMI / Valextra / Whitehouse Cox / WILDSWANS / WOOLRICH / ZANELLATO / ZANONE / and More

メンズ専門だから
マニア級の取り扱い
がございます

取り扱いブランド一覧

メンズ専門店ならではの幅広い取り扱いブランド!
また、クラシックやトラッド系のマニアックなブランドにも対応。
リストにないブランドも多数お取り扱いさせていただいております。
お取り扱い内容や、お買取についてご不明の点はお気軽にお問い合わせください。

  • ホーム  >
  • ブログ一覧  >
  • 今履いても良いの?知らないとまずいビジネスや冠婚葬祭の“ 革靴選びのルール ”

2023年10月31日

SHOES

“ 革靴選びのルール ”|今履いても良いの?知らないとまずいビジネスや冠婚葬祭

ビジネスや冠婚葬祭等では、服装と同じように、靴選びにもルールやマナーがあります。
ここでは、お客様やスタッフの声を元に、『このシーンではこの靴を履くべき』という例をあげています。
仕事でウイングチップはアリ?冠婚葬祭で茶靴はダメ?ビジカジでスニーカーは?
そういった個人の感覚の差がある部分については、皆さま他の人の意見も参考にしたいご様子。
多様性が求められる現代でも、最低限のマナーとして知っておいて損は無いはずです。
靴選びでお悩みの方に、仕事や冠婚葬祭で違和感がないように、シーンやデザインを考慮した “履くべき靴” をご紹介します。

ビジネスで履いて良い靴・悪い靴

ビジネス靴と言えば、ストレートチップやプレーントゥの革靴が主でしたが、
クールビズ等の流れにのって、最近はどの企業もカジュアル化が進んでいます。
Uチップやウイングチップはもちろん、ローファーやスニーカーもOKの会社も増えてきているようです。
でもOKだからと言って、それを履くかどうかは別の話。
お客様の元に伺うのに、スーツ+スニーカーではやはり少々カジュアルすぎるでしょう。
ここでは、大人の男性として失礼や違和感がないことを基準に、デザイン別で可否をまとめています。

ストレートチップ

ストレートチップ
ストレートチップ

やはりストレートチップはどんなシーンにも使いやすい靴。
特にブラックは万能で、相手がだれであっても失礼という事はありませんし、流行に左右される事もないので、末永くお使いいただけます。
何を履いたら良いか迷ったら、まずはこのストレートチップを選んでください。

ビジネス◎ ビジカジ〇 冠婚葬祭◎

【人気のストレートチップシューズ】
エドワードグリーン/チェルシー
ジョンロブ/シティ2
クロケット&ジョーンズ/オードリー

ウイングチップ

ウイングチップ
ウイングチップ

カジュアル由来の靴ゆえ、本来ビジネスではあまりお勧めしないとされていたウイングチップですが、
近年はだいぶ許容されているようです。
太めのパンツがトレンドとなってきているので、ボリューム感のあるウイングチップは、これから更にニーズが高まるかもしれません。
ただし冠婚葬祭に関しては、黒ならぎりぎり履けるといった具合で、基本的にはお勧めできません。

ビジネス〇 ビジカジ〇 冠婚葬祭△

【人気のウイングチップシューズ】
エドワードグリーン/マルバーン
トリッカーズ/バートン
クロケット&ジョーンズ/タンブリッジ

プレーントゥ

プレーントゥ
プレーントゥ

その名の通りプレーンなデザインなので、幅広いシーンに使えます。ブラックであれば冠婚葬祭でも履けますし、デザイン次第ではカジュアルなデニムやチノパンツ等のコーデも守備範囲。
しかし外羽根のダービーシューズは、カジュアルな雰囲気が強くなりますので、正式な場ではなるべく控えた方が賢明です。

ビジネス◎ ビジカジ〇 冠婚葬祭〇

【人気のプレーントゥシューズ】
エドワードグリーン/カーゾン
ジョンロブ/ベケッツ
クロケット&ジョーンズ/ハイバリー
チャーチ/シャノン

コインローファー

コインローファー
コインローファー

ローファーは脱着の楽さを求めて生まれた靴なので、フォーマルな場にはお勧めできません。
しかしジャケパン+ローファーは市民権を得ていますし、ラフなビジカジであれば、コーデ的にも雰囲気よくまとまります。
スーツに合わせるのは、カジュアル化が進んでいるとはいっても、まだ少々違和感を感じるかもしれません。

ビジネス△ ビジカジ◎ 冠婚葬祭×

【人気のコインローファー】
JMウエストン/180シグニチャーローファー
クロケット&ジョーンズ/ボストン
リーガル/2177
グッチ/ホースビットローファー
パラブーツ/ランス
オールデン/987

チャッカーブーツ

チャッカー
チャッカー

ポロ競技にルーツを持つチャッカーブーツは、フォーマルな場にはあまりお勧めできません。
似たデザインでジョージブーツがありますが、これもデザインの線引きがあいまいになってきているので、フォーマルな場では使わない方が賢明です。
それでもスーツに合わせる人もたくさんいらっしゃるので、冬ならさほど違和感は感じないでしょう。

ビジネス〇 ビジカジ◎ 冠婚葬祭×

【人気のチャッカーブーツ】
クロケット&ジョーンズ/チャートシー
チャーチ/ライダー
オールデン/チャッカブーツ

スニーカー

スニーカー
スニーカー

スニーカーといっても、ドレッシーなデザインであれば、ビジネスでもお使いいただけます。
しかしハイテク・ローテクといったスポーツ由来のデザインのものは、許容されてきているとはいっても、まだまだ少数派。
周囲の靴をしっかり確認してから履くのが良いと思います。
販売員等のお洒落な方は、以前からスーツ+スニーカーをよく合わせているので、コーデとしてはスニーカーも充分アリだと思います。

ビジネス△ ビジカジ〇 冠婚葬祭×

【人気のスニーカー】
アディダス/スタンスミス
ニューバランス/M996
コールハーン/GRAND-OS
オーツカ大塚/レザースニーカー

サンダル

サンダル
サンダル

原則、サンダルは、フォーマルなシーンにはアウトとお考え下さい。
強いてあげるなら、グルカサンダルのように肌があまり見えないものであれば、もしかしたらビジカジで合わせる人がいるかもといったレベルです。
間違っても冠婚葬祭に履いていかないようにご注意ください。

ビジネス× ビジカジ△ 冠婚葬祭×

【人気のサンダル】
パラブーツ/パシフィック
アイランドスリッパ/サンダル
テバ/スポーツサンダル
スイコック/MOTO-CAB
キーン/ユニーク

素材による差

shops
shops
shops

革靴の素材は、カーフ(表革)とスエードが主です。
ここで注意が必要ですが、スエードはカーフに比べ、ワンランクからツーランクはカジュアルな素材であるということ。
つまりスエードは、一番きちんとした格好をしなければならない冠婚葬祭では、アウトということです。
ビジネスシーンでも、スエードはお勧めしないとされてきましたが、最近はだいぶ許容されているので、ブラックやブラウンであれば大きな問題はないでしょう。
あとはリザードやクロコダイルといったエキゾチックレザーに関しては、ビジカジ以外はお控えいただいた方が賢明です。

・カーフ・・・
ビジネス◎ ビジカジ〇 冠婚葬祭◎
・スエード・・・
ビジネス〇 ビジカジ◎ 冠婚葬祭×
・エキゾチックレザー・・・
ビジネス× ビジカジ△ 冠婚葬祭×

色と一緒で、素材も大切な要素です。
悪目立ちしない為にも、そのシーンに合った素材の靴を履くようにしてくださいね。

履くべき靴の色

ビジネスシーンでは、昔も今もブラックorブラウンの靴で間違いありません。
それ以外の色はまだまだ認められておらず、バーガンディーや明るめのブラウン位までが許容範囲です。
逆にビジカジになると、ネイビーやボルドーなんかも好まれている様子。
ビジカジは明確なルールが確立していないので、周りの状況を把握したうえで、自分のセンスでお選びいただいて良いと思います。
冠婚葬祭に関しては、ブラック一択です。
特にお葬式は必ずブラックを履いてください。
たとえドレッシーなストレートチップであっても、ブラウンだったらアウトとお考え下さい。
あとはインソールの色にも気を配る事も重要です。
お葬式では靴を脱ぐケースもあるので、インソールが派手な色だと悪目立ちしてしまいますよ。

まとめ

いかがでしょうか?シーンにあった靴のイメージが湧きましたでしょうか?
まとめると、フォーマルさが高い順番として
(デザイン)
1 ストレートチップ
2 プレーントゥ
3 ウイングチップ
(色)
1 ブラック
2 ブラウン
3 バーガンディ
(素材)
1 カーフ
2 スエード
3 エキゾチックレザー
こういった具合になります。
つまり一番フォーマルなのは、『ストレートチップのブラックカーフ』となりまして、これは一足持っておくと本当に重宝します。
むしろ大人の男性として、一足は持っておかなければならないと言っても過言ではありません。
『足元を見る』という言葉があるように、靴にはその人の品性や人間性も現れてきます。
そのシーンに適した、手入れされた靴を履くことが、”大人としてのマナー”なのです。

簡単、便利な買取方法

梱包資材も無料でお届け!

申し込んで送るだけの簡単手続き

4つの便利な買取方法

最も人気の宅配買取を中心に、
お客様の状況に合わせたお買い取り方法をご提案

お取り扱いブランド

お持ちのブランド品が
想像以上に高く売れる
可能性がございます

強化買取ブランド

特に買取強化をしているブランドをご紹介
掲載ブランドは買い取り価格10%アップ致します

Alden / ARC’TERYX / Belvest / Berluti / BRUNELLO CUCINELLI / Camille Fournet / CANADA GOOSE / CESARE ATTOLINI / Church’s / CISEI / Crockett & Jones / Daniel & Bob / DUVETICA / EDWARD GREEN / EMMETI / ETTINGER / Felisi / GANZO / GAZIANO & GIRLING / GLENROYAL / GLOBE TROTTER / HERMES / HERNO / ISAIA / J.M.WESTON / JACOB COHEN / John Lobb / Kiton / LARDINI / LIVERANO & LIVERANO / LOUIS VUITTON / MACKINTOSH / MONCLER / MOORER / New Balance / Orobianco / Paraboot / Paul Smith / RIMOWA / RING JACKET / Sartoria Seminara / Saint Crispin’s / Silvano Lattanzi / Stefano Bemer / Stefano Branchini / Stile Latino / STONE ISLAND / TAGLIATORE / TANINO CRISCI / TATRAS / TIE YOUR TIE / Tricker’s / TUMI / Valextra / Whitehouse Cox / WILDSWANS / WOOLRICH / ZANELLATO / ZANONE / and More

メンズ専門だから
マニア級の取り扱い
がございます

取り扱いブランド一覧

メンズ専門店ならではの幅広い取り扱いブランド!
また、クラシックやトラッド系のマニアックなブランドにも対応。
リストにないブランドも多数お取り扱いさせていただいております。
お取り扱い内容や、お買取についてご不明の点はお気軽にお問い合わせください。

  • ホーム  >
  • ブログ一覧  >
  • シーンを選んだ “ネクタイ選び” 色や柄で迷ったときの選び方をご案内します。プレゼント選びにもオススメです。

2023年10月31日

SMALL ITEM

シーンを選んだ “ネクタイ選び” 色や柄で迷ったときの選び方をご案内します。プレゼント選びにもオススメです。

顔やVゾーンを最も強く印象付ける “ネクタイ” 。それだけにネクタイ選びは、しっかりとシーンや相手を選んだものを選ばなければなりません。
ここでは、お客様やスタッフの声を元に、『このシーンではこのネクタイを締めるべき』という、 “ネクタイの選び方” を紹介しています。
ビジネスで好感度を与えるネクタイは? 結婚式はシルバータイ? ストライプシャツにストライプネクタイはアリ?
そういった個人の感覚差がある部分については、色々な意見を参考にしていただき、明日のコーデにお役立てください。
ビジネスや冠婚葬祭で、浮いてしまう訳にはいきません。マナーやルールをしっかり守ったお洒落を楽しみましょう。

ネクタイの歴史

ネクタイの歴史は古く、17世紀にはその原型があったと言われています。
フランス国王ルイ13世に雇われていたクロアチア人の騎兵隊が首にスカーフを結んでおり、それに興味を持ったルイ14世が側近に尋ねたところ「クラバット(フランス語でクロアチア人)です」と教わります。
それをルイ13世が勘違いをして、スカーフのことをクラバットと呼び始めたことが始まりだとされています。
戦士であるクロアチア人達は、戦地での『お守り』として、家族や恋人といった大切な人の衣服の一部を、首に身に付る文化があったようです。
太陽王のと呼ばれたルイ14世は、レースや刺繍をあしらった高価で華美なクラヴァットを好み、それが貴族の間でも流行し、その後ヨーロッパ中に広まります。
そして紳士の身嗜みやお洒落の代名詞として、世紀を超え国境を越え、現代のネクタイにたどり着くのです。
日本には、1851年頃、あのジョン万次郎が初めて持ち込んだといわれています。
ヨーロッパに比べると日本ではネクタイ歴史が浅い分、その格式や重要性も浅いと言われることがあります。
世界のスタンダードになったネクタイです。私たち日本人は、ネクタイをより深く知り、正しく身に着ける事が大切かもしれませんね。

ネクタイのスタンダードを知る

クールビズやビジカジといった影響を受け、『ネクタイを締めない』コーデが増えてきています。
それでも本来は、スーツ+シャツ+ネクタイはセットの関係。つまりはそれらが正しく揃っている状態がスタンダードなのです。
スタンダードを知らずして、ノータイ等のアレンジなんか出来ません。
だからまずは、『ネクタイを正しく締める』コーデをしっかり覚えてください。
ここでは、大人の男性として失礼や違和感がないことを基準に、ビジネスや冠婚葬祭等といったシーンごとに、使いやすい柄をまとめています。

ソリッド(無地)

困ったら万能の無地ネクタイ

困ったら無地を締めておけば間違いありません。ビジネスの世界ではどんなアイテムであっても、柄や装飾がないほうがドレッシーなのです。
『無地だと地味になってしまう』とお考えになる方も多いですが、地味に感じるのは無地だけが理由ではありません。スーツの柄やシャツの襟型、全体の配色といったもの全てが関係するので、全体をしっかり見てネクタイを選ぶとバランスよくまとまります。
ビジネスシーンでの基本はやっぱりネイビーです。ネイビーは、幅広いスーツの色に合わせられるので、ネクタイ選びの柱にもってくることをお勧めします。その後に、ブラウンやボルドーといったお色を揃えていくと、まとまりのあるビジネスコーデをお作りいただけますよ。
注意すべき点は、淡い色合いのネクタイは実はお洒落レベルが高いということ。シャツがホワイトベースの為、淡いネクタイだとどうしてもVゾーンがぼんやりしてしまうからです。
まずは濃色を揃えてから、次のステージで淡いネクタイでお洒落さを出すのが◎です。
お葬式等の弔事では、必ず黒無地を締めてください。黒無地でも光沢のないマットなシルク素材のものがベターです。

ビジネス◎ ビジカジ◎ 慶事◎ 弔事△


レジメンタル(ストライプ)

実はフォーマルではない

レジメンタルとは「連隊に属する」という意味で、英国の軍旗がベース。所属軍の軍旗柄をネクタイで示し、自分の所属を示したことが元々の由来です。また英国の私立大学同様に、その学校のレジメンタル柄ネクタイを締めています。日本で圧倒的支持を得るレジメンタルネクタイも、その由来から誤解を招く為、正式な場にはそぐわないことが多いです。国連やサミットを見ても、レジメンタルタイを締めた首脳はほとんど見かけません。
しかし、日本でレジメンタルネクタイは、ビジネスでの王道となっている為、仕事で締めていても全く違和感ありません。とはいっても、それは本来の使い方ではないことと、正式な場では控えた方が望ましいと覚えておくとよいと思います。
デザイン面では右上がりのストライプが英国式、右下がりがアメリカ式です。アメリカにレジメンタルネクタイが入ってきた際、英国と違いを出すためにブルックスブラザーズが逆の柄を商品化したと言われています。
まずはネイビー×ホワイトといったシンプルかつ上品なネクタイは持っておきたいです。多色使いのネクタイはそれだけで存在感が強く、慣れていない方だと『ネクタイが歩いている』ような印象になることもあるので、注意が必要ですね。

ビジネス〇 ビジカジ◎ 慶事△ 弔事×


小紋

知的で落ち着いた印象

若々しさのあるレジメンタル等に比べ、クラシックで落ち着いた雰囲気をもつのが小紋柄ネクタイ。小紋とは、5mm以下の紋が均等に並んでいる柄を指し、不均等なものは大きな柄は正式な小紋柄には含みません。落ち着きがあり、知的な印象を与える小紋柄は、ビジネスシーンに文句なしによく合います。また、紋が大きくなるほど、華やかな印象になりますので、ちょっとしたパーティーや冠婚では、大き目の小紋を締めるのも◎です。
流行りすたりもなく、年代も問わず使える柄なので、色違いで何本か持っておくと重宝する小紋柄ですが、スーツの生地には少し注意が必要です。千鳥格子、ピンヘッド、バーズアイといった細かな織り柄はうるさくなってしまう事が多いので、無地やピンストライプといったスーツに合わせるのがおすすめです。

ビジネス◎ ビジカジ〇 慶事〇 弔事×


チェック

カジュアル向きのお洒落柄

親近感を感じさせる心理効果があると言われ、華やかでパッと目を引くチェック柄。実は、スーツに合わせるのは意外と難しいと仰る方が多いです。
ハウンドトゥースやガンクラブチェックといったクラシックなチェックも、元々がカントリー由来ですし、色柄の組みあわせも自由度が高いので、それだけでカジュアル傾向が強くなります。スーツで使いやすいのはグレーのグレンチェックくらいで、その他の柄は子供っぽくなってしまったり、ネクタイだけ浮いてしまったりすることも。その為、チェック柄のネクタイは、まずはビジカジでお使いいただくのがおすすめです。柄の自由度が高いので、ジャケットやシャツの色を拾ったり、ブートニエールと色合わせをしたりと、様々なコーデを楽しめます。相乗効果でお洒落さも上がっていきますよ。
その後に、スーツへのステップアップを考えましょう。沢山のネクタイを使ってみることで、自分にあう色や素材も分かってきますし、自分なりの定番が出来上がると思いますよ。

ビジネス△ ビジカジ◎ 慶事△ 弔事×


ペイズリー

ひと味違う雰囲気に

曲線と草花をモチーフにしたペイズリー柄で19世紀にイギリスのペイズリー市で量産されたことから、ペイズリーと呼ばれるようになったクラシックな雰囲気の柄です。
バブル時代に非常に流行ったので、一昔前の流行と思う人がいますが、そんなことはありません。各国の洒落者と言われる人たちは、実は今も主力でペイズリー柄を使いこなしています。
ペイズリーは他の柄と全く違い、独特の不規則な文様によって『コーデが難しい』『派手すぎる』と感じ、世間的な市民権を得ていないのではないかと思います。
実は、ペイズリーに関しては、無理に全体の調和を求める必要はありません。
上手くネクタイが浮くことによって、他のネクタイ以上に、コーデに華やかさや洒落感を与えることが出来るのです。
それでも、多色使いのペイズリーは、ビジネスではやはり派手すぎます。だからまずは、ネイビーベース+2色位の落ち着いた色合いを選べば、ビジネスシーンでも十分使えますよ。
最初から敬遠する必要も、恐れる必要もありません。一度使ってしまえば、意外と違和感を感じないはずです。

ビジネス△ ビジカジ〇 慶事〇 弔事×


ドット

可愛らしさとまじめさを両立

ドットは規則的な柄なので、真面目で上品な印象を与えてくれます。中でもピンドットは、正式な場にも推奨される程、格式のある柄です。もちろんビジネスシーンでも問題なく使える柄ですが、気を付けなければならないのが、そのドットの大きさです。小さい分には全く問題ありませんが、大き目のドットは非常にポップな印象になってしまいます。ポルカドットと呼ばれるくらいのドット柄では、スーツに合わせるのはかなり難易度が高いです。ドットの大きさは1mm~5mm位が、ビジネスシーンに適していると思います。
お色の組み合わせは、ベースカラー+ホワイトがおすすめです。ある程度華やかな色合いでも、ホワイトのドットにすることで、品よくまとまります。
ビジネスではネイビーのピンドット、ビジカジではブルーやボルドーのドット、結婚式等の慶事ではピンクやラベンダーのドットを選べば、その場にもよく合います。
ドット柄は、その大きさや色で印象が全く変わるので、ポップになりすぎない事を念頭においてお選びいただくのが良いと思います。

ビジネス〇 ビジカジ◎ 慶事〇 弔事×


プリント

遊び心ある華やかさ

プリントネクタイは、シルク生地に柄を転写したものなので、独特の模様やド派手な表現も可能です。中でも派手なプリントはバブル時代を思い起こすため、コーデによっては少し古臭く感じることもあります。そのかわり今注目を集める80年代ファッションにぴったりはまりますので、最近では見直され、お求めになる方も増えています。エルメスやブルガリといった最高級のブランドも次々とプリントネクタイを発表しているので、今尚注目されていることが分かりますね。しかし、どうしても可愛らしい柄やジオメトリック柄が多いので、ビジネスで使える柄かどうかをしっかり判断することが大切だと思います。
ビジネスで使いやすいプリントネクタイは、小紋やストライプといったトラディショナルな柄。これなら、ポップになりがちなプリントタイも品よくまとめられます。
プリントネクタイは、ジャカードにはない色使いや表現が可能な優れたアイテム。柄をきちんと選ぶことが出来れば、ビジネスシーンでも活躍してくれますよ。

ビジネス△ ビジカジ〇 慶事△ 弔事×


シャツとの組み合わせ

ネクタイとセットで使われるシャツ。ネクタイとの相性が一番顕著にでるアイテムです。
ここでは、シャツの色・柄による相性をご案内します。

シャツとネクタイの相性で一番大切なのは、やはり色合わせ。
ビジネスシーンでは、ホワイトとライトブルーのシャツが基本になります。淡いグレーやピンクも人気がありますが、会社によっては不具合が出るかもしれませんので、基本はホワイトとライトブルーとお考え下さい。

◇ ホワイトシャツ
原則どんなネクタイとも相性が良い色です。しかし、ホワイトに淡い色のネクタイはレベルが高いので、原則濃いお色をお選びいただくのが良いと思います。

・ネイビー◎ ・ブルー◎ ・グリーン△ ・パープル◎ ・ピンク〇 ・レッド△ ・ブラウン◎ ・ベージュ△ ・グレー〇 ・ホワイト△

◇ ライトブルーシャツ
ホワイトに比べ、洒脱で大人っぽい印象も与えます。万能さはホワイトに劣りますが、コーデに少しアクセントを与えたい時などに活躍します。

・ネイビー◎ ・ブルー〇 ・グリーン△ ・パープル〇 ・ピンク△ ・レッド△ ・ブラウン◎ ・ベージュ△ ・グレー〇 ・ホワイト△

一般的に、どの業種でもネイビーのネクタイは圧倒的な人気がありますし、またほとんどのショップで一番売れる色でもあります。
その次にブルー・ブラウン・パープルあたりが、色々なスーツに合わせやすいこともあり、人気がありますね。
淡い色合いのネクタイは、お洒落感は強いものの、ライトカラーのシャツと合わせるとぼんやりしてしまう為、合わせにくいと仰る方が多いです。
以上のことから、色で悩んだらまずは『ネイビー』をお求めください。そして、ブラウン・ブルー・パープルもとても使いやすいので、2本目3本目はそのあたりからお選びいただくのが良いと思います。
またブラックのタイは、ビジネスではあまり使いません。もちろんナシではないですが、どうしても葬儀等の場で使う印象が強い為、ブラックを使うのであれば、明るめの色と組み合わさったタイがおすすめです。
シルバーのタイも同様に結婚式のイメージが強いので、ビジネスにはイマイチ。ちなみに結婚式では、招待される側であれば、シルバータイでなくとも大丈夫です。むしろサテン等の光沢感がある生地のカラータイが良いとも言われています。サテン地のラベンダーやピンク等が華やかさもあっておすすめですよ。

◇ 無地
一番使いやすく、どのネクタイもしっかり受け止めてくれます。全くの無地だと面白みに欠けると感じる場合は、織りによってヘリンボーンやストライプを表現した生地も使いやすいです。

◇ ストライプ
定番ですが、ストライプの太さと色には注意が必要です。例えば同幅の2色を用いたロンドンストライプは、ストライプのネクタイと合わせるとうるさくなってしまいます。その場合は、無地や控えめの小紋ネクタイなどなら、程よい華やかさを演出できると思います。

◇ チェック
華やかなチェック柄のシャツには、無地もしくはノータイが基本です。無地でもチェック柄の色を拾ったネクタイを使えば、統一感のあるVゾーンをお作りいただけますよ。

『無地×無地』では面白みに欠けるという場合は、どちらかにだけ柄を入れてあげると上手くまとまります。逆に『柄×柄』はうるさくなってしまうので、どちらかを控えめにする方が望ましいです。
スーツの柄や色にもよりますが、まずは『シャツとネクタイのどちらかを柄物に』という組み合わせを定番化することをお勧めします。それならば、地味すぎず、うるさすぎずで、ビジネスではちょうど良いバランスになると思います。

ネクタイをプレゼントするなら

男性へのプレゼントで定番のネクタイ。ここでは、女性が男性にプレゼントする際のおすすめの色柄をご紹介します。
ネクタイは、顔に一番近いアイテムなので、その人の印象を大きく左右します。
ビジネスシーンで使うネクタイですから、ビジネスの目線で考えたいただくのが良いと思います。

1,ネイビー
ネクタイの王道であり、絶対的な定番色。ネイビーはほとんど全てのショップで一番売れる色です。一番売れるということは、一番使っている人が多い。つまり、ネイビーは誰にでも似合う色なのです。何をプレゼントしようかと迷ったら、絶対にネイビーがおすすめです。

2,ブルー
ネイビーよりややキリっと感に欠けますが、その分洒脱な印象のブルー。爽やかで知的なお色なので、新入社員から重役まで違和感なく使えますし、グレー・ブラウン・ネイビーのスーツとも相性が良いのもポイントです。

3,パープル
ブラウンと迷う所ですが、パープルが三番手です。理由はパープルの方が幅広い年代に合うからです。特に暗めのパープルは、落ち着きと華やかさを併せ持ち、かつ格式高い色なので、どこか品の良さも感じさせます。ビジネスでも違和感なくお使いいただけるお洒落なお色ですよ。

4,ブラウン
ネイビーに優るとも劣らない幅広いコーデが可能なブラウン。どんなスーツにも合わせられますし、品の良さと安心感を示してくれます。ではなぜ4位かというと、『ブラウンを締めない方もいる』からです。日本のビジネスマンは、一般的に寒色系のネクタイを好む方傾向が強く、また若い方はブラウンをあまり締めたがらないのが理由です。それでも非常に汎用性の高いネクタイですので、30代くらいからは是非使ってほしいと思います。
以上がおすすめの色になります。続いて、おすすめの柄をご紹介します。

1,ソリッド(無地)
つまらないと思われるかもしれませんが、実際に一番使いやすいのが無地のネクタイ。特に濃色の無地ネクタイは、ほとんどの方が違和感なく使えると思います。無地とはいっても、定番のレップ織りから、光沢感のあるサテン、透け感のあるフレスコ等様々な生地の表情がありますので、相手の雰囲気に合わせて色々お選びいただけますよ。

2,ストライプ
定番であり、王道のストライプ柄。お店に並んでいる量から言っても一番選び甲斐があり、センスの見せ所です。
ひとつ注意してほしいのは、『かわいい配色=喜ばれる』ではないということ。例えばグリーンにピンクのストライプは、普通のビジネスマンではかなりの勇気が必要な配色です。仕事で使いやすい配色を選んであげると、喜んでもらえると思いますよ。

3,ドット
可愛いらしいドット柄も、実はプレゼントとして十分成り立ちます。特に柄が小さいピンドットは非常に格式高い柄ですので、どこの場に出ても恥ずかしくありません。規則的に並んだドット柄は、真面目な印象を与えるので、実はビジネスマンにぴったりなのです。
ここでの注意点は、『ドットの大きさに注意』することです。ビジネス向きは1mm~5mm位までがおすすめ。それ以上大きなドット柄はポップな印象になりますので、ビジネスには少々不向きです。

いかがでしょうか?ビジネス目線でのネクタイ選びは、想像通りでしたか?
ネクタイ選びで一番大切にしてもらいたいことは、『実際に使ってもらえるネクタイを選ぶ』ことだと思います。
可愛い柄や遊び心が強いネクタイはそれ自体が可愛くても、ビジネスマンにとっては意外と使いにくかったりします。

男性のネクタイは、女性のメイクと近い感覚だと思います。
例えば、「はい、プレゼント!」といって、グリーンのアイシャドウをもらっても、全員が喜ぶとは限りません。むしろ「なぜこの色?」と困惑される方もいらっしゃるのかもしれません。
男性のネクタイも、普段使わない色や柄はどうしても違和感を感じてしまい、結局使わなくなってしまうのです。
『こういう色のネクタイを使ってるの見たことないから、プレゼントしよう』というのは危険です。苦手な色だから使っていないのかもしれませんから。
それだったら『この色のネクタイいつも使ってるな。好きな色ならもう一本プレゼントしよう』という考え方のほうが、失敗はありません。
ネクタイも実は消耗品です。気に入ってよく使っているネクタイは、どうしても傷んできてしまいます。だからこそ、気に入ったネクタイと同じようなネクタイをもらうと嬉しいといった声もありますよ。
そういった理由から、誰もが使いやすい無難なネクタイこそが、プレゼントに適しているのです。

まとめ

いかがでしょうか?シーンにあったネクタイのイメージが湧きましたでしょうか?
まとめると、誰もが使いやすいネクタイは、『ネイビーの無地』となりまして、これは一本持っておくと本当に重宝します。
むしろ大人の男性として、一本は持っておかなければならないと言っても過言ではありません。
また、そのようなネクタイですからプレゼントにも最適で、『どんなネクタイをプレゼントすれば良いか分からない』と本気で悩まれたときは、ネイビー無地だったら失敗はしないと思います。

ビジネスシーンでは業種や会社の雰囲気、結婚式等では地域や慣例によって差があるので、絶対の正解はありません。
だからこそ、ネクタイの基本的なマナーや相性を覚えておくことが大切で、その知識があればどんなシーンでもしっかり対応できるはず。

“お洒落” と “身だしなみ” は、似ているようで全然違います。
自分の為のコーデを “お洒落” と呼び、公の場で相手に敬意を示すコーデを “身だしなみ” と呼びます。
お洒落と身だしなみをしっかり見極め、その場にしっかり合ったネクタイを選んでみてください!

簡単、便利な買取方法

梱包資材も無料でお届け!

申し込んで送るだけの簡単手続き

4つの便利な買取方法

最も人気の宅配買取を中心に、
お客様の状況に合わせたお買い取り方法をご提案

お取り扱いブランド

お持ちのブランド品が
想像以上に高く売れる
可能性がございます

強化買取ブランド

特に買取強化をしているブランドをご紹介
掲載ブランドは買い取り価格10%アップ致します

Alden / ARC’TERYX / Belvest / Berluti / BRUNELLO CUCINELLI / Camille Fournet / CANADA GOOSE / CESARE ATTOLINI / Church’s / CISEI / Crockett & Jones / Daniel & Bob / DUVETICA / EDWARD GREEN / EMMETI / ETTINGER / Felisi / GANZO / GAZIANO & GIRLING / GLENROYAL / GLOBE TROTTER / HERMES / HERNO / ISAIA / J.M.WESTON / JACOB COHEN / John Lobb / Kiton / LARDINI / LIVERANO & LIVERANO / LOUIS VUITTON / MACKINTOSH / MONCLER / MOORER / New Balance / Orobianco / Paraboot / Paul Smith / RIMOWA / RING JACKET / Sartoria Seminara / Saint Crispin’s / Silvano Lattanzi / Stefano Bemer / Stefano Branchini / Stile Latino / STONE ISLAND / TAGLIATORE / TANINO CRISCI / TATRAS / TIE YOUR TIE / Tricker’s / TUMI / Valextra / Whitehouse Cox / WILDSWANS / WOOLRICH / ZANELLATO / ZANONE / and More

メンズ専門だから
マニア級の取り扱い
がございます

取り扱いブランド一覧

メンズ専門店ならではの幅広い取り扱いブランド!
また、クラシックやトラッド系のマニアックなブランドにも対応。
リストにないブランドも多数お取り扱いさせていただいております。
お取り扱い内容や、お買取についてご不明の点はお気軽にお問い合わせください。

  • ホーム  >
  • ブログ一覧  >
  • 高く売るにはコツがある!?ブランド買取とコンディションの関係について

2023年10月31日

ALL

高く売るにはコツがある!?ブランド買取とコンディションの関係について

衣類やシューズ、バッグなど、お品物をお送りいただく前に、もう一度見てみてください。
ちょっとの手間で査定額がアップするお品物、あるかもしれませんよ?
プロが勧めるお買い取りを少しでもアップできるかもしれないポイントをご紹介。

お買取りはきれいな方が高い!

リタリオリブロでお買い取りさせていただく際、お送りいただいた際のお品物のコンディションでお値段をお付けいたします。
そのため、少しでもきれいな方が高くなります。
つまり、『味が出ていて良い雰囲気』という考え方もありますが、それは個人の好みの問題も出てくるので、なるべく新品寄りのコンディションがベターということです。

売る前にクリーニングは必要?

先述のとおり、きれいな方が高額査定になりますが、ちょっとお待ちください!
クリーニングに出した後、そのクリーニング代より査定額はアップするの?
それは正直、どっちが上回るかは分かりませんよね?
例えば結構きれいなダウンジャケットを、買取に出すためにクリーニングに出したとします。
5,000円かかりました。
クリーニング前後で比較をしないと正確なことはお伝え出来ませんが、元々が結構きれいだったのであれば、クリーニング代5,000円を超えるほどの査定額アップはなかったのではないかと思います。
お客様に金銭的なご損を生じさせる訳には参りません。
お買取りに出すからといっても無理にクリーニングに出さないほうが懸命だと思います。しかし汚れがない方が高いのも事実なので、『ご自宅で落ちる汚れは、落としてからお送り頂く』のが一番良いと思います。

未使用と1回着用じゃ、そんなに変わらないよね?

状態面だけを言えばほとんど変わらないかもしれませんが、査定額については、思った以上に変わるかもしれません。
例えば、高級靴を集めている方。レザーソールがほんの少し削れていたら、どうでしょうか?
コレクションに加えてくれるでしょうか?

やはり着用回数0と1の差は、少なからずございます。
お見積り額例 未使用→15,000円 1回着用→10,000円
あくまでも一例ですが、これくらいの差が生じる場合も多々ございます。
もし今後売ることを視野に入れている未使用の品物なら、『やっぱり一度も着ないでおこう』も選択肢の一つになると思います。

付属品があると、査定額はアップします

それだけではお値段をお付けできない箱やシューツリーといった付属品も、あればやっぱりプラス評価!
紙タグなどが付いている場合は、そのままの方がベターです。
次にお求めになるお客様が喜ばれることや物、それが査定額アップにつながります。

お洗濯以外にも、査定額アップの方法があります

それは、靴やバッグといったアイテムのメンテナンスや、日頃の保管方法などに気を付けること。
しばらく履いていない靴、少しカビっぽくなったりしていませんか?
シワシワのままでジャケットなどを放置していませんか?
バッグのコーナー部分、色が抜けて白っぽくなってたりしていませんか?
そういった少しの手間で改善できる不具合は、軽くメンテナンスしてもらうだけで、お値段が結構変わってきますよ!
あとは、時計の電池交換(止まっている場合は原則お買取り不可)、眼鏡のぐらつき直し、ジュエリー・アクセサリーの磨き等、手軽にできる事はたくさんあります。
可能な範囲内でチャレンジしていただき、高価買取に繋げましょう!

値段が付かないお品物も?

正規品ではないお品物や、道具としての使用が不可能なくらい傷んでいるお品物は、お値段をお付けするのが難しくなってしまう場合がございます。
でも中古品ですので、ある程度の汚れや着用感であれば充分想定内です。
『けっこう着たから値段はつかないだろう。恥ずかしいから捨てよっと』
そんな事は言わないでください。まだまだ欲しい人がいるはずです。
私たちはその架け橋が役目なので、是非一度拝見させてください。

お買取りのコンディション まとめ

いかがでしょうか。
コンディションによる値段の上下や、お値段アップのコツはお分かりいただけたでしょうか?
大切なことは、次に使う人がどう感じるかという事。
汚れ然り、匂い然り、なるべく使用した痕跡がないほうが、次に使う方は喜びます。
それが自然にお値段アップにつながるとお考え下さい。

もうひとつ大切なことは、お洋服たちを簡単に捨てたりはしないでほしいという事。
捨ててしまう前に、一度私たちに見せてください。
高額はつかないかもしれませんが、私たちが次に必要な方にお譲り致しますから。
捨ててしまったらゴミとして扱われ、それきりです。
捨てずに有効活用することが、環境にとっても、お客様とっても、良いことであるはずですから。

簡単、便利な買取方法

梱包資材も無料でお届け!

申し込んで送るだけの簡単手続き

4つの便利な買取方法

最も人気の宅配買取を中心に、
お客様の状況に合わせたお買い取り方法をご提案

お取り扱いブランド

お持ちのブランド品が
想像以上に高く売れる
可能性がございます

強化買取ブランド

特に買取強化をしているブランドをご紹介
掲載ブランドは買い取り価格10%アップ致します

Alden / ARC’TERYX / Belvest / Berluti / BRUNELLO CUCINELLI / Camille Fournet / CANADA GOOSE / CESARE ATTOLINI / Church’s / CISEI / Crockett & Jones / Daniel & Bob / DUVETICA / EDWARD GREEN / EMMETI / ETTINGER / Felisi / GANZO / GAZIANO & GIRLING / GLENROYAL / GLOBE TROTTER / HERMES / HERNO / ISAIA / J.M.WESTON / JACOB COHEN / John Lobb / Kiton / LARDINI / LIVERANO & LIVERANO / LOUIS VUITTON / MACKINTOSH / MONCLER / MOORER / New Balance / Orobianco / Paraboot / Paul Smith / RIMOWA / RING JACKET / Sartoria Seminara / Saint Crispin’s / Silvano Lattanzi / Stefano Bemer / Stefano Branchini / Stile Latino / STONE ISLAND / TAGLIATORE / TANINO CRISCI / TATRAS / TIE YOUR TIE / Tricker’s / TUMI / Valextra / Whitehouse Cox / WILDSWANS / WOOLRICH / ZANELLATO / ZANONE / and More

メンズ専門だから
マニア級の取り扱い
がございます

取り扱いブランド一覧

メンズ専門店ならではの幅広い取り扱いブランド!
また、クラシックやトラッド系のマニアックなブランドにも対応。
リストにないブランドも多数お取り扱いさせていただいております。
お取り扱い内容や、お買取についてご不明の点はお気軽にお問い合わせください。

2023年10月31日

CLOTHES

Kiton(キートン)が真におすすめできる理由

『世界で最も美しい服』をテーマに掲げる、クラシコイタリア好きなら誰もが憧れるブランド『kiton/キートン』。
クラシコイタリアを語る上で絶対に外せない、世界最高峰の名に相応しいブランドです。
ブランドの歴史や作りの素晴らしさをはじめ、代表モデルや価格帯等、キートンというブランドが真におすすめできる理由をご紹介します。

キートンはどんなブランド?

7代にわたる最高級生地商の名家出身Ciro Paone(チロ・パオーネ)により、1969年にナポリで設立されたブランド 『kiton/キートン』。
ナポリはかつてヨーロッパ随一の栄華を誇り、富と様々な文化が集中した土地。
そして、イタリアの伊達男達が集う街でもあります。
Ciro Paoneはその素晴らしい仕立て服の文化を受け継ぎ、ナポリ仕立ての新しい時代のスーツ作り始めます。
生地商出身らしく生地選びには特にこだわりが強く、使用する生地ほとんど全てが門外不出のエクスクルーシブなのもキートンが最高峰と呼ばれる所以。
その最高級生地を使用しハンドメイドで仕上げられるジャケットは、まるでカーディガンを羽織るかのような軽く柔らかな着心地で、袖を通したその瞬間に虜になってしまうほど。
サルトリアーレの文化と卓越した技術を元に作られるキートンのジャケットは、Ciro Paoneの至高の服作りにかける想いと、それを支える職人達の情熱の結晶そのものです。
現在では各国のセレブリティや著名人、そして目の肥えたファッショニスタから絶大な支持を得て、世界最高峰の名声をほしいままにしています。

『Kiton(キートン)公式サイトはこちら』

キートンの歴史

ブランド設立

生家が歴史ある生地卸業を営んでいたチロ・パオーネ。彼の元を訪れる熟練したサルト達との交流により、自身もこよなく愛するナポリ仕立てのスーツが危機的状況であると知ったことが始まりです。
1969年、イタリア・ナポリでキートンを創立。”世界で最も美しいスーツを作る”と言う、シンプルで困難なスローガンを掲げ、ビスポークを越える既製服を作る決意をし、腕利きのサルトを集めました。
その中には、現在においても伝説的な人物、チェザレ・アットリーニ、エンリコ・イザイア、ルチアーノ・バルベラの姿もありました。
チロ・パオーネの情熱に心を動かされた彼らと共に、キートンが動き出します。
その後あっという間に、イタリアの富裕層やヨーロッパ名家の貴族たちの口コミで、キートンのナポリ仕立てのスーツの評判が広まります。
そうして、『ナポリ仕立てのスーツと言えばキートン』というイメージを浸透させ、同時に、ナポリ仕立てのスーツがいかに着心地が良くエレガントであるかという事を世界中に知らしめたのです。

近代~現代

1980年代、インポートブームに沸く日本でも、一部の富裕層の間でキートンのスーツやテーラードジャケットが注目されます。その後のクラシコイタリアブームの先駆けです。
誂えもののスーツを日常的に愛用していた富裕層もキートンの魅力に取り付かれ、その着心地の良さと美しさに陶酔します。ですが、それはまだ一部の富裕層だけの話でした。
2017年にはピッティ・イマージネ・ウォモで、チロ・パオーネ氏が、『ピッティ・イマジネ・キャリア・アワード』を受賞します。
チェルッティの3代目にあたるニノ・チェルッティ、テーラードジャケットの帝王ジョルジオ・アルマーニに続いて、史上3人目の受賞。この受賞を受けて、イタリアンファッション業界の先達であるチロ・パオーネ氏に捧げるスペシャルイベントが開催されたほどの快挙でした。
そしてこの受賞こそ、これまで富裕層やファッショニスタばかりに好まれたキートンというブランドが、確実に世界に認められた瞬間であり証でした。
今では日本でも、富裕層のみならずステータスシンボルとして根付き、世界最高峰のスーツブランドとして羨望の眼差しで見られる存在になったのです。

『Kiton(キートン)公式サイト参照』

関係のある人物・ブランド達

キートンという不世出のブランドには、今尚語り継がれる程の伝説的な人物が幾人も関わっています。
その中の代表的な4人をご紹介します。

1, チェザレ アットリーニ

「ロンドンハウス」でサルトとして活躍し、伝説のカッターとして語り継がれているヴィンツェンツォ・アットリーニの息子。現在のアットリーニを率いるチェザレ・アットリーニは、キートン創世期のモデリストとして活躍します。

2, エンリコ イザイア

クラシコイタリアを牽引するスーツブランド「ISAIA/イザイア」の創業者エンリコ・イザイア。彼もキートン創世期のメンバーで、製造にかかわる業務に従事。今尚イザイアの根底を流れる美意識はこのキートン時代に養われます。

3, ルチアーノ バルベラ

あのルチアーノ・バルベラもキートン創世期のメンバー。カルロ・バルベラ社を母体にもつルチアーノ・バルベラのオーナー兼デザイナーであり、イタリア最高の洒落者と呼ばれる人物です。

4, オラッツィオ ルチアーノ

Kitonのマスターカッターとして創成期から活躍したオラッツィオ ルチアーノもその一人。自身の名を冠したオラッツィオ ルチアーノとラベラサルトリアナポレターナのオーナー兼デザイナーです。

仕立ての素晴らしさ

熟練した職人たちによる手仕事による仕立てこそ、キートンが世界最高峰と呼ばれる所以。
仕立ての工程はおよそ150もの段階があり、熟練した職人が20~40時間を費やして1着のジャケットを完成させます。
生地のカッティング・アイロン・縫製等の工程は、それぞれ専門のサルトが請け負っており、そのほとんどは非常に高い技術と時間を要する手作業によります。
この上なく繊細なファブリックは一枚ごとにハンドカッティングされ、一度水に浸され収縮させた特別なキャメル芯地の手作業による芯据えすることで、まるで生き物のようにその姿を変え、立体的なパーツへと生まれ変わります。
各パーツは、ハンドメイドによる縫い目の強弱、曲線を多用した仕立てにより、美しいシルエットとまるで羽織るような軽い着心地を実現。
卓越したアイロンワークによる生地馴らし、袖襟から肩にかけての流れるフォルムや立体感、味わい深い雰囲気を加えたボタンホールのかがりなど、着心地と美しさの為には一切の妥協はありません。
キートンの服特有の柔らかさとドレープの美しさはその職人たちの手によって作り出され、袖を通した瞬間に身体に纏う、軽く柔らかな風合いを感じることができます。

キートンらしい生地選定

キートンが頑なに貫くのは、生地へのクオリティとオリジナリティへの探求。
イギリス・イタリアのトップミルで織られる、贅沢で高品質な生地のコレクションは、そのほとんどがキートンだけのエクスクルーシブという所からも、そのこだわりを伺い知ることができます。この上なく細く強靭な、13.2ミクロンウールやSuper180’s4PLYなどのウーステッド、カシミア100%のスーツ生地、希少なグアナコやビキューナに至るまで、取り扱う生地の多様性と専門性はキートンならでは。
カシミアやリネンといった季節性の高い素材を織り交ぜながら、様々な革新的生地を織りなす様は、今の概念にとらわれないキートンの探求心によるものです。

代表モデル

限られたモデル数しか展開しないKITON。
それは、ひとつひとつのモデルの高い完成度と自信を意味します。
同じモデルであっても、常に最上の修正を加えることで、いつの時代であってもKITONの理念と着心地の良さを反映させています。
そんなキートンのモデルの中でも、特に人気がある2モデルをご紹介します。

KBモデル

時代に合わせパターンを少しづつ変化させながらも、今もなおキートンの中核を担う定番の「KBモデル」。
ソフトに成形された丸みを帯びた肩線が美しいモデルで、ゴージもボタン位置もやや低めに設定したクラシックな趣が、上質を知るオトナの男性に長く愛されています。

ATモデル

コンパクトな肩周りや着丈、絞られたウエストに軽快な雰囲気が漂う「ATモデル」。
KBモデルに比べるとゴージラインもやや高めに設定され、全体的にすっきりとした印象です。キートンの中でも近年のトレンドを色濃く反映し、モダンで若々しさを表現したモデルです。

どこで買える?価格帯は?

キートンは、日本中どこでも買える訳ではありませんが、東京や大阪といった大きな都市に直営店があります。
既成服とはいえ、職人の手仕事によることで生産数に限りがある為、店舗展開も抑えめになっています。
しかし、そのスーツをフィッティングする為に、大きな都市に足を運ぶ価値は充分あるブランドです。
東京では、六本木ヒルズ店、新宿伊勢丹点、東急プラザ銀座店等、大阪では阪急メンズ大阪店やヒルトンプラザ大阪EAST店でお求めいただけます。
またセレクトショップのストラスブルゴや御殿場アウトレットにも直営店がありますので、一度足を運ばれることをお勧めします。

気になる価格帯は、やはり既製服の中ではかなり高額となっています。
スーツで60万~100万円、ジャケットで40万~80万円位の価格設定となっていて、希少素材のビキューナやSUPER180’s(14Micron)ともなると、そこから更にお値段は跳ね上がります。
またニットやパンツ等も10万円以上するものがほとんどで、軽衣料であっても価格帯はかなり高めです。
その分クォリティも抜きん出ていますので、世界トップクラスの高品質な衣料をお求めになる場合は、全身キートンで揃えてしまうのもオススメです。
ネクタイや財布といったファッションアイテム全般も取扱いがあり、毎シーズン色々な面白いアイテムが発売されますので、一生ものをどんどん増やしていける楽しみもありますね。

まとめ

『既製服がビスポークを超えることなどありえない』

ファッション界の根底にあったその概念を覆したのは、このキートンが最初でしょう。
普段ビスポークが中心の世界中のセレブリティ達も「キートンだけは別」と讃えます。
それは、キートンの既製服がビスポークと同等、もしくはそれ以上の着心地とステータスシンボルを放つから。
最高級品に慣れた彼らであっても、キートンのジャケットの着心地と美しさの虜になってしまうのです。

誰にでも気軽に買える洋服ではありません。
でもその洋服には、50年以上にわたり、世界を虜にしてきた魅力が溢れています。
まずは一度、羽織ってみる事をお勧めします。
袖を通した瞬間、それこそまばたきする程の時間で『全然違う』と感じるはずですから。

ひとこと

2021年10月、チロ パオーネ氏がご逝去されました。そして翌3月にはタイ ユア タイ創設者として知られる稀代の洒落者フランコ ミヌッチ氏も。

クラシコイタリア界の重鎮が立て続けにご逝去され、その文化や技術の衰退を心から憂うばかりです。

私たちは忘れてはなりません。
彼らが情熱と愛情をもって築いたこのクラシコイタリアが、世界に与えた喜びとときめきを。
そして尽力します。その技術や文化を継承していくことを。
私たちが憧れるふたりに深い感謝を述べると共に、謹んで哀悼の意を表します。

お買い取りサービスを通じて想いを届ける

私たちは、創業以来クラシコイタリアやトラッドなどの高級ブランドを専門的に扱ってまいりました。
代理店からの仕入れ品や、並行輸入、アウトレット品や中古品まで、様々です。
しかし、そこにある想いはただ一つ。
「真の満足感をお届けすること」。
素晴らしいブランドの数々を皆様と共有することで、「クラシコ文化の普及」、「ジャパニーズトラディショナルの確立」、「3Rのさらなる促進」を進めて参ります。
キートンをはじめ世界中の高級ブランドは、しかるべきところで買取を行い、販売することで、価値を失うことなく循環することが出来ます。
私たちは、私たちを支えてくださる多くの顧客様のお力により、これを実現しています。

売れないと諦めるのはまだ早い!?

売れないとあきらめるのはまだ早いかもしれません。

売れないだろう、と
諦めるのはまだ早い!?
かもしれません

お買い取り可能

お買い取りが難しいと思われがちなコンディションでも
アイテムに合わせてメンテナンスを行うリタリオリブロならお買い取りが可能な場合も
諦める前に是非一度ご相談ください。

買取可能です。

  • 裾上げ済みの衣類

    〇 裾上げ済みの物

  • ネーム刺繍が入っている

    〇 ネーム刺繍が入っている

買取可能です。

  • 角にスレがある

    〇 角にスレがある

  • シミや汚れがある

    〇 シミや汚れがある

買取可能です。

  • 表面にスレやキズがある

    〇 表面にスレやキズがある

  • 箱、袋など付属品がない

    〇 箱、袋など付属品がない

  • 発売から時間が経過している

    〇 発売から時間が経過している

  • ソールなど修理済みの物

    〇 ソールなど修理済みの物

簡単、便利な買取方法

梱包資材も無料でお届け!

申し込んで送るだけの簡単手続き

4つの便利な買取方法

最も人気の宅配買取を中心に、
お客様の状況に合わせたお買い取り方法をご提案

2023年10月30日

CLOTHES

古いスーツを、なるべく高価買取してもらうためのヒント

高級ブランドのスーツでも、生産や発売から時間が経っていると「古いから」と買取りを拒否されることは多々あります。

その他にも、ラペルが広いから、2つボタンじゃないから、タック入りだから、ネーム入りリだからなどなど、様々な理由で買取拒否をされた経験をお持ちの方は少なくないのでは?
でも、諦めないでください。

ここでは、たとえ古いスーツでも高価買取をしてもらえるヒントをいくつかご紹介しています。
思い入れや、こだわりが詰まったスーツの買取をお考えの方はもちろん、着なくなった古いスーツの処分にお困りなら、ぜひ一読ください。

Category CLOTHES | 関連 スーツ

相場より高額で買取りしてもらいたいなら、専門業者がおすすめ

スーツの取り扱いを専門としているショップなら、「古いから」と買取を拒否することはまずありません。
さらに、生地や縫製の質などをしっかりと評価し、一般の買取店よりも高額査定をしてくれます。
リタリオリブロは、クラシコイタリアをはじめ、世界のトラディショナルブランドのスーツ買取りをしている専門店です。
買取チームは、二次流通市場で長年経験と知識を積み重ねたスタッフや、ブランド中古衣料店で買取責任者として経験を積み、スーツの中古市場価格に精通したスタッフで構成しています。
発売時期や定価等はもちろんのこと、モデルやデザイン、素材や製法、生地の番手や製造工場に至るまで熟知した「スペシャリスト」が査定をさせていただき、お品物を正当に評価いたします。
たとえ古いスーツであっても、ブランドの世界観や価値を鑑み、出来る限り高価買取させていただきます。
また、最適なメンテナンスを施して販売する体制を敷いていますので、多少のキズや汚れがあってもお買い取り出来る場合が多くあります。
ヴィンテージの部類に入るような年代モノのスーツでも、「買取は無理かも」と諦める前に是非ご相談ください。

ネーム入りや、お直しをしているものも買取りしてくれるショップを選ぶ

通常の買取店の場合、オーダースーツやネーム入りのスーツ、お直しをしているスーツの買取は不可というところが圧倒的に多いのが実情です。
リタリオリブロなら、オーダーをした仕立屋やブランドがわかれば、買取は可能です。
リタリオリブロの販売サービスでスーツをお求めになるお客様は、ご自身のサイズに合えば、見知らぬ人のオーダースーツでもお買い上げになられる方が多く、またサイズが合わなくても、ご自身でお直ししてから着用されるという方も多くいらっしゃいます。
ネーム入りのオーダースーツや、お直しをしている古いスーツの買取りなら、是非ご相談ください。

ブランドものの古いスーツを売る場合は、「強化ブランド」もチェック

買取店によっては、特定ブランドのスーツの買取金額を高く設定していることがあり、他店よりも高額で売却できる場合も。
買取を依頼するショップの「買取強化ブランド」を、事前にチェックすることをおすすめします。
リタリオリブロは、サルトリアアットリーニやキートンなど、代表的なクラシコイタリア系ブランドや、英国や米国のブリティッシュ、トラッド系、エルメスやルイヴィトンなどのラグジュアリーブランドなどのスーツ買取りに注力しています。
さらに毎月さまざまな買取キャンペーンを実施中なので、そちらもあわせてチェックしてみてください。

※リタリオリブロの「買取強化ブランド」は、こちらから確認できます。

「宅配」や「出張」など、都合に合わせた方法が選べるかに注目

「大量のスーツの買取りをお願いしたくても、近くに専門のお店がない」。そうお嘆きの方には、「宅配」や「出張」買取りを受け付けているお店をおすすめします。
リタリオリブロの「宅配買取」なら、24時間いつでもウェブからお申し込みが可能。配送料や手数料などすべて無料で、日本全国に対応しています。
また、ダンボールなどの梱包資材が必要な方には無料で送付させていただきます。
さらに都内近郊であれば、「出張買取」にも対応。完全予約制で、お客様のご都合のよい日時にご自宅までお伺いいたします。
点数が多すぎて、発送することや持ち込む事が大変な場合や、高額品などの場合などにご利用ください。
もちろん「持込買取」も対応可能ですので、ご都合に合わせてお選びください。

※買取方法の詳細についてはこちらを参照ください。

古いスーツの下取りなら、「リタリオリブロ」にご相談ください

たとえスーツの価値を理解してくれたとしても、納得のいかない買取金額を提示されたら交渉は成立しませんよね。
リタリオリブロは、クラシコ・トラッド系に特化したファッション専門買取店として、スーツやジャケットなどは、どこにも負けない高価買取をしていると自負しています。
またインターネット販売に特化することで、実店舗運営費などの諸経費を大幅に削減。さらに買取から販売までのオリジナルITシステムを導入し、人件費と時間コストも削減しています。
このように大幅に削減したコストを直接買取金額に還元することで、常に安定した高価買取が実現できる体制となっています。
古いスーツの買取りをご希望でしたら、ぜひリタリオリブロにご相談ください。

※買取に関する実績や、お客様からの評価などについてはこちらをご覧ください。

専門店ならではの幅広い取り扱いブランド

お持ちのブランド品が
想像以上に高く売れる
可能性がございます

強化買取ブランド

特に買取強化をしているブランドをご紹介
掲載ブランドは買い取り価格10%アップ致します

Alden / ARC’TERYX / Belvest / Berluti / BRUNELLO CUCINELLI / Camille Fournet / CANADA GOOSE / CESARE ATTOLINI / Church’s / CISEI / Crockett & Jones / Daniel & Bob / DUVETICA / EDWARD GREEN / EMMETI / ETTINGER / Felisi / GANZO / GAZIANO & GIRLING / GLENROYAL / GLOBE TROTTER / HERMES / HERNO / ISAIA / J.M.WESTON / JACOB COHEN / John Lobb / Kiton / LARDINI / LIVERANO & LIVERANO / LOUIS VUITTON / MACKINTOSH / MONCLER / MOORER / New Balance / Orobianco / Paraboot / Paul Smith / RIMOWA / RING JACKET / Sartoria Seminara / Saint Crispin’s / Silvano Lattanzi / Stefano Bemer / Stefano Branchini / Stile Latino / STONE ISLAND / TAGLIATORE / TANINO CRISCI / TATRAS / TIE YOUR TIE / Tricker’s / TUMI / Valextra / Whitehouse Cox / WILDSWANS / WOOLRICH / ZANELLATO / ZANONE / and More

メンズ専門だから
マニア級の取り扱い
がございます

取り扱いブランド一覧

メンズ専門店ならではの幅広い取り扱いブランド!
また、クラシックやトラッド系のマニアックなブランドにも対応。
リストにないブランドも多数お取り扱いさせていただいております。
お取り扱い内容や、お買取についてご不明の点はお気軽にお問い合わせください。

  • ホーム  >
  • ブログ一覧  >
  • 古着の買取で失敗しないためのキーワードは「宅配」「シーズン」「雑貨」

2023年8月27日

ALL

古着の買取で失敗しないためのキーワードは「宅配」「シーズン」「雑貨」

思い入れがあるスーツや、高い金額で購入したブランドの古着などの買取をしてもらうなら、絶対に失敗したくないですよね。
そこでここでは、口コミだけではわからない、古着買取のお店選びのポイントをご紹介します。
「古着の買取で失敗したくない」「なるべく高額査定をしているお店を選びたい」とお考えなら、ぜひご一読ください。

Category ALL | 関連 全アイテム

古着の買取は、送料無料の「宅配」が選べるショップがおすすめ

古着の買取は、送料無料の「宅配」が選べるショップがおすすめ

「ブランドものの服やバッグなどの買取をお願いしたくても、近くに専門のお店がない」。
そうお嘆きの方には、「宅配」買取を受け付けているお店をおすすめします。
リタリオリブロの「宅配買取」なら、24時間いつでもウェブからお申し込みが可能。
配送料や手数料などすべて無料で、日本全国に対応しています。
また、ダンボールなどの梱包資材が必要な方には無料で送付させていただきます。
さらにリタリオリブロでは「出張買取」にも対応(ただし都内近郊に限ります)。完全予約制で、お客様のご都合のよい日時にご自宅までお伺いいたします。点数が多すぎて、発送することや持ち込む事が大変な場合や、高額品などの場合などにご利用ください。
もちろん「持込買取」も対応可能ですので、ご都合に合わせてお選びください。
なお、買取方法の詳細についてはこちらを参照ください。

「シーズン」に関係なく古着の買取をしてくれるショップを選ぶ

「シーズン」に関係なく古着の買取をしてくれるショップを選ぶ

洋服の買取依頼をした際に、「今はシーズンではないから査定額が低くなる」と言われたことはありませんか?
主に実店舗で販売をしているショップは、シーズン外のアイテム買取は在庫リスクに繋がりかねないので、このような対応をしているところが多数存在します。
しかし、オンシーズンになるまで自宅で保管をしていると、その間に変色をしてしまったり、シミやキズなどがついてしまうこともしばしば。
「売りたい時に売りたい」というのが、買取依頼をされる方の本音だと思います。
リタリオリブロは実店舗を持たず、インターネット販売に特化していることで、店内のディスプレーや在庫などを意識することなく、1年を通して全てのシーズンのアイテムを買取することが可能です。
シーズン外の洋服の買取は大歓迎ですので、遠慮なくお申し付けください。
※リタリオリブロの買取に関する実績や、お客様からの口コミ評価などについてはこちらをご覧ください。

ファッション「雑貨」や小物も買取してくれるショップがおすすめ

ファッション「雑貨」や小物も買取してくれるショップがおすすめ

「スーツやコートなどの古着と一緒に、ネクタイやベルトなどの小物や雑貨の買取もお願いしたい」。
そうお考えの方は多いのでは?
せっかくクローゼットの中を整理するなら、まとめて処分したいですよね。
リタリオリブロでは、財布・コインケース・マネークリップ・グローブ・サスペンダー・
カフリンクス・タイバー・ペン・ステーショナリー・革小物・時計・ソックス・帽子・
マフラー・ストールなど、各種ファッション雑貨や小物も積極的に買取させていただいています。
なお「時計」については、動作確認等の関係で査定・ご連絡迄に数日お時間を頂く場合がございます。また、ブランドにより保証書等がない場合、また電池切れなどで動作確認が取れない場合などは、お買取できかねる場合がございますので、ご不明点は事前にご相談ください。
※ファッション雑貨・小物の買取に関する詳細はこちらで確認できます。

コスト管理がしっかりしているショップなら、古着の高額査定も可能

コスト管理がしっかりしているショップなら、古着の高額査定も可能

お気に入りのブランドの洋服や、高額の靴やバッグは、少しでも高い金額で査定をしてもらいたいですよね。
それなら、無店舗運営など、コスト管理がしっかりしているお店に買取依頼することをおすすめします。
たとえば実店舗を構えるショップの場合、家賃や光熱費、販売スタッフの人件費などのコストがかかり、それらを捻出するために、査定額をなるべく抑える必要があります。
その点リタリオリブロは、インターネット販売に特化することで、実店舗運営費などの諸経費を大幅に削減。
さらに買取から販売までのオリジナルITシステムを導入し、必要最小人数で運営を行うことで、人件費と時間コストも圧縮しています。
このように大幅に削減したコストを査定金額に還元することで、常に安定した高価買取が実現できる体制となっています。
なお「強化買取ブランド」については、査定額から10%UP させていただきます。詳しくはこちらでご確認ください。

よくある質問

 高級品や有名ブランドしかダメなのでしょうか?


有名ブランド以外にも、国内のセレクトショップで扱われている商品やオリジナル商品まで幅広くお取り扱いしております。取り扱いブランドをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

 夏に冬物などオフシーズンのアイテムは買取対象ですか?


はい、お買い取り対象です。当店では1年を通してお買い取りさせていただいております。時間が経過すると、買取価格も下がってしまう傾向がございますので、ぜひお早めにご利用ください。

 どこも高価買い取りをうたっていますが、本当に高いのですか?


弊社はクラシコイタリアやトラッドなどブランド買取専門店になりまして、長年の経験から販売力と知識を有しております。「分からないから安く買う」のではなく、「売れる自信があるから高く買う」というスタンスで、業界最高値を目指しております。

 お買い取りの利用に料金はかかりますか?


いいえ、完全無料となっております。査定はもちろん、送料なども一切頂いておりません。

 地方に住んでいますが、買取サービスは利用できますか?


はい、もちろんです。日本全国、どちらにお住まいでもご利用いただけます。費用も一切かかりませんので、ぜひ宅配買取をご利用下さい。

 一部のみキャンセルなどは可能ですか?


はい、可能でございます。お見積り結果にご満足いただけない場合は、無料でご返送させていただきます。