2025年10月12日

CLOTHES

ダウンジャケット買取について徹底解説|高額査定のポイント

ダウンの買取について
「手持ちのダウンジャケットを手放したいけど、詳しい方法がわからない」「少しでも高く売れるためのヒントを知りたい」という方は、多いと思います。
そこでここでは、ダウンジャケットの買取に関する基本を徹底解説。高額査定を狙うためのポイントや、信頼できるショップの選び方、買取サービスの種類と特徴、ダウンジャケットの買取に関する代表的なQ&Aなどをご紹介しています。
「自分の持っているブランドが高く売れるかを知りたい」「自分の都合にあった買取方法を選びたい」といった方も、ぜひご一読ください。

ダウンジャケットの高額査定を狙うためのポイント

コンディション大切

それでは早速、ダウンジャケットを高く売るためのチェックポイント、売るのに適した時期(ベストシーズン)、高価買取が期待できる主なブランドについてご紹介します。

【高く売るためのチェックポイント】

1.状態(コンディション)

1-1.汚れや匂い
事前にクリーニングに出すのが理想ですが、表面の簡単な汚れを拭き取っておくだけでも査定額アップが期待できます。目立つ汚れや匂いがある場合は、査定額が下がる可能性があるのでご注意ください。

1-2.破損
小さな破れやほつれは買取可能な場合が多いですが、大きな破損や穴あきは査定額が大幅に下がったり、買取不可になったりすることがあります。

1-3.使用感
基本的には、使用感の少ないきれいな状態のものが高く評価されます。

2.付属品

ファー、ベルト、フード、ギャランティカード(保証書)、保存袋、外箱など、購入時に付いていた付属品を揃えておくと、査定額アップにつながります。

3.トレンド・アイテムの新しさ

基本的に新しいモデルや、トレンドに合ったデザインのアイテムは高価買取が期待できます。
ただし、モンクレールの「マヤ(MAYA)」や、カナダグースの「シャトー(CHATEAU)」などのように、ブランドを象徴する定番モデルは、トレンドに左右されず安定した需要があるため高額買取が可能です。

4.ダウンの品質と機能性

ダウン(羽毛)の含有率が高いもの(例:ダウン90%以上)や、高品質なグースダウンを使用しているものは、高く評価されます。
また撥水加工、防水性、軽量性など、高い機能性を持つ製品は需要が高く、買取価格も上昇傾向にあります。

【売るのに適した時期(ベストシーズン)】

ダウンジャケットは、秋〜初冬(9月〜12月頃)が最も高く査定される時期です。
リユースショップは冬物の販売に備えて在庫を確保したい時期であるため、この時期は査定額が上がりやすくなります。
逆に最も売れにくいのは、冬が終わり需要が低くなる3月中旬以降です。
また時期とは別に、リユースショップが買取キャンペーンなどで、特定のブランドやアイテムの買取を強化している時期を狙うのも一つの手です。

【高価買取が期待できる主な人気ブランド】

以下のようなラグジュアリーブランドや、人気アウトドアブランドのダウンジャケットは、需要が高く高価買取が期待できます。

MONCLER(モンクレール)
CANADA GOOSE(カナダグース)
TATRAS(タトラス)
DUVETICA(デュベティカ)
HERNO(ヘルノ)
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
WOOLRICH(ウールリッチ)
PYRENEX(ピレネックス)
MOORER(ムーレー)など

また、THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)のバルトロライトジャケットやアンタークティカパーカーなどの人気モデルや、水沢ダウン(DESCENTE ALLTERRAIN)といった高機能ダウンも、高い需要と機能性から高価買取が期待できます。
さらに、人気ブランド同士のコラボレーションモデルや限定生産されたモデルは、希少性が評価され、定価以上のプレミア価格がつくことがあります。

信頼できるリユースショップの選び方

信頼できるリユースショップの選び方

ここでは、信頼できるダウンジャケットの買取ショップを選ぶために、着目すべきポイントをいくつかご紹介します。特に高額なブランドのダウンジャケットを売却する際は、以下の点をチェックしましょう。

1. 専門性と買取実績

以下の点に留意して、ダウンジャケットの価値を正確に見極める「目」を持つ、信頼できる買取ショップに査定依頼をしましょう。

ブランド・アパレル専門の買取業者を選ぶ

ダウンジャケットはファッションアイテムであり、トレンドやブランドの知識が査定に大きく影響します。いわゆるリサイクルショップよりも、ブランド古着や高級アパレルに特化した専門業者を選んだ方が、適正な高額査定が期待できます。

買取実績をチェックする

買取ショップの公式サイトで、売りたいブランド(例:モンクレール、カナダグース、タトラスなど)の買取実績が豊富に公開されているかを確認しましょう。実績が多いほど、そのブランドの市場価値を把握している証拠です。

2. 査定の透明性と誠実さ

査定額の提示方法や対応の誠実さは、信頼性を判断する重要な基準です。査定を依頼する際は、ぜひ事前に以下の点をチェックしてみてください。

査定額の内訳を尋ねる

信頼できる業者は、なぜその価格になったのか(例:ブランドの価値、商品の状態、付属品の有無など)を明確に説明してくれます。提示された金額に対して、理由を尋ねてみましょう。

無理な勧誘がないか

「今すぐ売ればこの価格」「他店に行っても同じですよ」など、即決を迫るような強引な勧誘をする業者は避けるべきです。査定額に納得できなければ、キャンセルをしましょう。

手数料を確認する

買取サービスを利用する場合、査定料、送料、振込手数料、キャンセル時の返送料などが無料であるかを事前に確認しましょう。後から予期せぬ費用を請求されないことが重要です。

3. 口コミと評判

実際に利用した人の声は、その買取ショップの実態を知る上で参考になります。必ず事前にチェックしてください。

第三者の口コミを調べる

買取ショップの公式サイトだけでなく、Googleレビュー、SNS、買取比較サイトなど、第三者の評価や口コミをチェックしましょう。
「査定が丁寧だったか」「振込が早かったか」「対応が誠実だったか」といった、取引の細かな点まで確認すると良いでしょう。リタリオリブロのレビューはこちら。

情報量の確認

公式サイトに会社の住所や連絡先、古物商許可番号などがしっかりと明記されているか確認しましょう。情報が少ない、または曖昧な業者は避けたほうが無難です。

事前に知っておきたい、買取サービスの種類と特徴

買取サービスの種類と特徴

次に、ダウンジャケットの主な買取方法と、それぞれの一般的な流れについてご説明します。買取方法には主に「店頭買取」「宅配買取」「出張買取」の3種類があります。ご自身の都合に合わせて選びましょう。

店頭買取(店舗持ち込み)

(特徴)最も手軽で、その場で現金化が可能な方法です。(振り込みの場合有り)

①持ち込み
売りたいダウンジャケットと本人確認書類を店舗に持参します。予約が必要な場合と不要な場合があります。
②査定
専門スタッフがその場で商品の状態、ブランド、需要などを確認し、査定額を算出します。③査定額の提示・説明
査定結果が提示され、価格の内訳などが説明されます。
④成約・支払い
査定額に納得できれば、買取が成立します。その場で現金で支払いが行われ、取引完了となります。
⑤キャンセル
査定額に納得できない場合は、無料でキャンセルし、商品を持ち帰ることができます。

宅配買取

(特徴)全国どこからでも利用でき、自宅にいながら取引を完結できる便利な方法です。

①申し込み
買取ショップのウェブサイトなどから宅配買取を申し込みます。この時、買取キット(段ボールなど)の有無や集荷希望日などを指定します。
②梱包・発送
ダウンジャケットと本人確認書類のコピー(または本人確認書類の画像をアップロード)、必要書類を梱包します。指定日時に宅配業者が集荷に来るか、自分でコンビニなどに持ち込み発送します(送料は業者負担の場合が多いです)。
③査定
商品が業者に到着後、専門スタッフが査定を行います。査定期間は業者によって異なります(通常は数日〜1週間程度)。
④査定結果の通知・承諾
査定結果がメールなどで通知されます。金額に納得がいけば承諾(買取成立)の連絡をします。
⑤支払い
承諾後、買取金額が指定の銀行口座に振り込まれ、取引完了となります(振込手数料は業者負担の場合が多いです)。
⑥キャンセル
査定額に納得できない場合は、返送を依頼します(返送料が買取ショップ負担か、利用者負担かは事前に確認が必要です)。

出張買取

(特徴)売りたい品物が多く、自分で運ぶのが難しい場合に便利な方法です。

①申し込み・予約
電話やウェブサイトから申し込み、訪問日時を予約します。
②訪問・査定
予約日時に査定スタッフが自宅を訪問し、その場で査定を行います。
③査定額の提示・説明
査定結果が提示され、価格の内訳などが説明されます。
④成約・支払い
査定額に納得できれば買取成立です。その場で現金払い、または後日銀行振り込みとなります。
⑤商品の引き渡し
買取成立後、査定員が商品を引き取ります。

よくある質問とその回答

よくある質問とその回答

ダウンジャケットの買取に関して、お客様からよく寄せられる質問とその回答をまとめました。

Q. クリーニングに出してから売るべきですか?

A. 基本的に必須ではありませんが、きれいな状態のほうが査定額は上がります。
高額なダウンジャケットの場合を除き、クリーニング代が買取価格を上回ってしまう可能性があるため、必ずしもクリーニングに出す必要はありません。
表面の汚れを拭き取る、シワを伸ばす、匂いを消すために陰干しするといった簡単な手入れをするだけでも、査定額アップにつながることがあります。
汚れや匂いがひどい場合は、販売前のメンテナンス費用として数千円~1万円程度査定額がマイナスになる可能性がありますのでご注意ください。

Q. 破れやシミがあっても買取してもらえますか?

A. 程度の軽いものであれば買取可能です。重度のダメージは買取不可となる場合があります。
小さな破れやほつれ、目立たないシミ程度であれば買取可能です。ただし、査定額は下がります。
補修が必要なレベルの大きな破れや穴あき、広範囲のシミなど、商品の再販に大きな影響が出る場合は、買取不可になるか、査定額が大幅にダウンします。
ただし、ダメージがある場合でも、諦めずに一度専門業者に相談してみることをおすすめします。

Q. 保証書(ギャランティカード)や付属品がなくても大丈夫ですか?

A. 多くの買取ショップで買取可能ですが、付属品があった方が高価買取につながります。
ほとんどのダウンジャケットは、保証書や付属品(ファー、フード、ベルトなど)がなくても買取可能です。
もちろん、付属品がすべて揃っている「完品」のほうが買取価格は上がります。特にハイブランドのダウンは、ギャランティカードが真贋証明の助けとなるため、揃っていると有利です。
また、高級ブランドのダウンの場合、国内代理店のタグが縫い付けられていると、正規品としての信頼性が高まり、査定がスムーズに進みます。

Q. 古いモデルのダウンジャケットでも買取可能ですか?

A. 人気ブランドや希少性の高いモデルであれば、古いものでも高値がつく可能性があります。
モンクレール、カナダグース、ノースフェイスなど、人気ブランドのダウンは、多少年数が経っていても安定した需要があるため、買取可能です。
また定番のデザインや、保存状態が非常に良いものは、高く評価されやすいです。
なお、新しいモデルほど高額査定になりやすいですが、「型落ち」になったからといって極端に価格が下がることは少ないため、迷ったら早めに売るのが基本です。

ダウンジャケットの買取は、リタリオリブロにおまかせください

ダウンジャケットの買取は、リタリオリブロにおまかせください

リタリオリブロの買取チームは、二次流通市場で長年経験と知識を積み重ねたスタッフや、ブランド中古衣料店で買取責任者として経験を積んだスタッフなど、その道の豊富な専門知識を持ったスタッフのみで構成されています。
発売時期や定価などはもちろんのこと、モデルや素材、製造工場に至るまで、そのお品物を熟知したスペシャリストが査定をさせていただき、正当な評価を行っております。
また、インターネットでの売買に特化したことで、実店舗運営費や無駄な広告費等の諸経費を大幅に削減。さらに買取から販売までのオリジナルITシステムを導入し、必要最小人数で運営を行うなど人件費と時間コストも大幅に削減することで、常に安定した高価買取を実現できる体制となっております。
使用感の無いダウンジャケットはもちろん高価買取可能ですが、使用しているお品でも、しっかり価値を判断して査定させていただきます。
全国無料の宅配買取をお使いいただければ、ご自宅に居ながら、現金化することが可能です。
皆様の大切なダウンジャケットのコレクションを手放す際は、リタリオリブロまでご連絡いただけましたら幸いでございます。
(ダウンジャケットの買取に関する詳細は、こちらでご確認いただけます)